院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00045972
当院では、整形外科の専門医である院長と、内科の専門医の副院長による診察を受けることができます。街の開業医として、身体を治療するだけではなく、病気やケガに対する不安やストレスを解消させる役割を担えるよう、医師・スタッフが一丸となり、患者様一人ひとりにしっかりと向き合う医療を目指していきます。痛みや辛さは他人にはわかりません。心配なことがあれば、ぜひ当院へお越しください。 055-222-2000
内科・整形外科・形成外科・腎臓内科・小児科・リウマチ科・アレルギー科・リハビリ科・皮膚科・人工透析
|
〒400-0803 山梨県甲府市桜井町299 35.658633,138.620527
|
|||||||||||
00225205
当院では、糖尿病のスペシャリストである院長の確かな治療と、糖尿病療養指導の資格を持つ専門のスタッフで、丁寧なケアをして行きます。また、糖尿病に関連する内科一般についても対応いたします。糖尿病以外にもコレステロールや中性脂肪、血圧、尿酸値等の生活習慣病、甲状腺等についてお悩みの方は、是非ご相談ください。 055-268-3305
糖尿病内科・内科
|
〒400-0814 山梨県甲府市上阿原町1023-1 35.6497,138.608413
|
|||||||||||
独立行政法人地域医療機能推進機 山梨病院
00046051
内科、外科、整形外科、耳鼻咽喉科が中心になっておりますが、消化器内科・外科は統合して「消化器病センター」として、また乳腺外科、婦人科は協力して「女性外来」を運用するなど連携を重視した特徴ある診療を行っております。地域包括ケア病棟は急性期を過ぎた患者様の在宅復帰を目指す為の病棟で、他施設からの転院も受け入れております。健康管理センターは、最先端の健診を行う施設として年間7万人以上の受診者にご利用いただき、山梨県民の健康増進に貢献しております。 内科・消化器内科・循環器内科・呼吸器内科・脳神経内科・血液内科・内分泌内科・外科・消化器外科・呼吸器外科・乳腺外科・肛門外科・整形外科・リウマチ科・婦人科・耳鼻咽喉科・放射線科・麻酔科・病理診断科・リハビリ科・皮膚科・救急・人間ドック・脳ドック・健康診断
|
〒400-0025 山梨県甲府市朝日3丁目11-16 35.672045,138.563224
|
独立行政法人国立病院機構 甲府病院
00046052
主な診療機能としては重症心身障害医療、周産期医療、小児医療があります。この分野は国立病院機構が担うべき政策医療のひとつで、地域で重要な役割を果たすべく、この分野の維持と充実が不可欠であります。また近隣の方々に対する一般地域医療はもちろんのこと、特化した医療として消化器疾患に対する腹腔鏡手術やスポーツ、膝疾患に対する関節鏡を使った最新治療など得意な分野を推し進めてきています。 055-253-6131
内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・小児科・外科・整形外科・脳神経外科・消化器外科・乳腺外科・皮膚科・泌尿器科・産婦人科・婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・放射線科・麻酔科・リハビリ科・救急
|
〒400-8533 山梨県甲府市天神町11-35 35.678161,138.567431
|