院 名 |
ねりま駅前眼科
|
所在地 | 東京都練馬区練馬1丁目4−4 ベストフルスビル5階 |
電話番号 | 03-3557-8558
|
診療科目 | 眼科 |
診療時間 (受付時間) | 月水木土 09:30〜12:00 月水木金土 14:00〜17:00 火・日・祝休診 受付開始・終了時間は直接の確認をおすすめします |
特 色 | 眼科専門医 白内障手術 |
アクセス | 西武池袋線 練馬駅 徒歩 1分 |
参 考 |
|
【注意事項】 必ず受診の前に、診療科目・診療時間等の外来条件を電話確認の上、お出かけ下さい。また表示される医療機関の地図位置はまれに正しくない場合があります。
|
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2017-04-26
- 眼科
- 友人宅に何泊かしていた際にコンタクトを切らしてしまい、緊急で買いに行きました。
購入のみは受付てないということで、診察をしました。 受付、検査、診察、購入まで30分程度で済みました。 コンタクトの価格は高いのを覚悟で行ったのですが、いつも買ってるものと同じものを購入したところ、いつもよりもかなり安くて助かりました。 近ければまた通いたいところです。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-03-18
- 眼科
- 左目の麦粒腫(実は霰粒腫だった)が内瞼で腫れ、他院で診察するといつまで経っても薬を投与するだけなので、切除してくれる眼科を探し回ってやっと巡り会えた先生です。
切除は麻酔も極細の針なのか全く痛くなく、施術も(膿の周りを結合組織が覆いグリグリ状態)腫瘍の芯までしっかりごっそり掻爬している感じでした。2日間は腫れていますが麻酔が切れた後の痛みは殆どありませんでした。他の方は1日は痛いそうです。私は内瞼にできたので瞼をひっくり返してクリップのようなもので挟んで(この圧痛がやや痛い)切りました。(ちなみに眼瞼下垂気味の私の二重は若い時のようにくっきりしました。)時間は30分位で3割負担で4千円です。 その日に右目も検査したらなんと網膜に穴。放置しておくと網膜剥離になり失明してしまうので後日レーザーを当て穴を塞ぐ事に。レーザー55発で3万円でした。痛みは全く無く閃光に耐えるのです。ものもらい切除から網膜裂孔の早期発見。コンタクト用診断書作成だけは駄目でレンズ購入とセットです。要するにメスを使わない視力測定眼科医では無く、外科手術のできる眼科専門医です。順天堂医学部出身。眼底写真見たかった。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
掲載する病院情報は、ティーペック株式会社 および 株式会社医事公論社の調査に基いております。正確な情報提供に努めておりますが、受診の際は、前もって診療科目・診療時間などの外来条件を電話確認の上ご来院ください。掲載情報の修正を希望される場合は、
掲載情報修正依頼ページよりお知らせください。
掲載するEPARKのネット診療予約と付随する画像・紹介文は株式会社メディ・ウェブ、薬局情報は株式会社くすりの窓口、オンライン診療URLは株式会社メドレーの提供によります。掲載情報に間違いがあり修正を希望される場合は、
ご意見ご質問ページよりお知らせください。