静岡県 静岡市発熱外来(発熱等の診療・検査)をやっている精神科・心療内科を標榜し過度の不安、過呼吸、意欲低下に対応する病院・クリニックは、指定した条件で4件あります。
    お探しの症状を診療対象とする科目名の一致のみで表示しています。希望される診療が受けられるかどうかは各医療機関にご確認ください。
    令和6年4月以降は、新型コロナウイルス感染が疑われる発熱や風邪症状の方でも一般的な医療機関で受診できる体制になりますが、整形外科や精神科が専門の場合や、内科系や小児科、耳鼻咽喉科を標榜していても対応できない場合があります。「発熱外来」では発熱等の症状がある患者さんを以前より受け入れている医療機関を紹介しています。必ず電話連絡をしてご確認の上受診してください。
    さらに診療時間、ネット予約可、日曜・休日診療、女医、オンライン診療、夜間診療、在宅医療、外国語対応の条件での絞り込みや、地図表示もできます。また、口コミ評判情報をお探しならば「口コミ検索する」からご覧いただけます。 病院名や疾患・部位名、治療法などでお探しならばフリーワード検索をご利用ください。
    診療科目:
    • 精神科
    • 心療内科
    • の  いずれか 全て と一致
    • 絞り込み検索 ※詳細データの登録がない医療機関は対象外 ※女医は他の科目を担当している場合あり
    診療時間:
    •  曜日 
    種別:
    特色:
     
    検索する
    • 院名、疾病名、治療方法などでお探しならば、フリーワード検索をご利用ください ※探したい言葉を入れて検索します
    4件の該当中、14件目を表示します。
    検索結果で表示された医療機関情報は、変更されている場合がありますので、
    受付終了時間や希望する診療科の有無は、直接ご確認ください。
    1 

    精神科

    精神科神経科は、精神機能の障害やストレスが原因で表れる心の病気を専門とします。
    ストレス体と心を同時に障害しますが、精神科は主に心からのアプローチを行います。方法として、精神療法カウンセリング薬物療法などのいろいろな方法を使って治療を行う科です。大人の心の病気(不眠症パニック神経症うつ病統合失調症てんかん人格障害マタニティブルー心身症分裂病躁鬱病その他)、お年寄りの心の病気(痴呆せん妄うつ病・その他)、子供の心の病気(不登校引きこもりいじめ家庭内暴力チック摂食障害性格の問題精神遅滞子供の心身症・その他)、アルコール依存症薬物依存症シンナー覚醒剤睡眠剤・その他)、アダルト・チルドレンAC)、ドメステック・バイオレンスDV)などの症状。

    心療内科

    心療内科とは、ストレスが引き起こす身体疾患を治療するところです。すなわち、身体に症状がでており内科、産婦人科、歯科、眼科等の治療を受けるべきであるがその原因が心にあると思われる病気の治療です。摂食障害偏頭痛などは心療内科での治療となります。心療内科医は基本的に内科医であるということです。
    食欲がない・眠れない(仮面うつ病)、頭痛がする(緊張型頭痛片頭痛)、学校(会社)に行きたくない(不登校出社拒否)、どきどきする・バスや電車に乗れない(パニック障害)、息苦しい(過換気症候群)、胸が苦しい(ストレス性高血圧)、咳が止まらない(気管支ぜんそく)、食べなくても活発(拒食症)、食べては吐く(過食症)、お腹が痛い(消化性潰瘍)、便通に異常がある(過敏性腸症候群)、体がだるい・のどが渇く(糖尿病)、とにかくだるい(慢性疲労症候群)、汗が出る・疲れやすい(バセドウ病)、顔が片方に向いてしまう(痙性斜頸)、イライラや不眠・動悸やめまい(更年期障害)、髪の毛が抜ける(円形脱毛症)、目が疲れる(眼精疲労)、VDT症候群などの症状。
    • 表にあるボタンの説明
    • 詳しい情報•地図を見る
    • 口コミを書く
    • マイリストに追加
    院名・電話番号診療科目住所・詳細
    地方独立行政法人静岡県立病院機構
    静岡県立こども病院
    00110764
    静岡県立こども病院はすべての小児疾患に対応する小児総合医療施設です。全国で16施設しか選定されない国指定小児がん拠点病院の指定も受け、先進的小児医療をはじめ、小児救急医療、児童精神医療、循環器疾患医療、周産期医療など、静岡県の小児医療の最後の砦として診療を行っています。医師・看護師の教育も充実しています。
    054-247-6251
    口コミ情報を見る
    good
    小児科・腎臓内科・循環器内科・皮膚科・小児外科・心臓血管外科・脳神経外科・整形外科・形成外科・耳鼻咽喉科・泌尿器科・産婦人科・婦人科・眼科・歯科・麻酔科・精神科・リハビリ科・集中治療室・救急
    詳細と地図  口コミ投稿  マイリストに追加
    〒420-8660
    静岡県静岡市葵区漆山860
    35.019689,138.396179
    アクセス
    JR東海道本線(熱海〜浜松) 静岡駅 バス 北口 こども病院線(静岡てんかん・神経医療センター行) こども病院下車すぐ
    駐 車 場
    279台(無料)
    診療時間
    月火水木金09:00-12:00 13:00-17:00 土・日・祝休診 完全紹介予約制 受付時間8:30〜11:00、12:00〜16:00 科目によって診療日時が異なります
    開始・終了時間は直接の確認をおすすめします
    特 色
    小児総合医療施設 小児がん拠点病院 先天性心疾患 周産期・新生児センター 発達障害 口蓋裂外来 予防接種 小児集中治療室(PICU) MRI CT

    マイナンバーカード保険証利用可

    病 床 数
    279(一般243・精神36)
    医療法人徳洲会
    静岡徳洲会病院
    00111050
    当院は急性期病棟、療養病棟、障がい者病棟を有し、特別養護老人ホーム、老人保健施設、グループホームを関連施設としています。健康管理センターではPETを含めた各種人間ドックや巡回検診を行っております。病気になった際は午前診、専門外来、夕診、救急外来にて診断治療を行います。療養生活を送る際は、急性期病棟、療養病棟、障がい者病棟、そして関連施設と強い連携をとり、在宅で療養を送る方のためには訪問診療も積極的に行っています。
    054-256-8008
    内科・消化器内科・外科・脳神経内科・循環器内科・心臓血管外科・脳神経外科・形成外科・小児科・産婦人科・婦人科・整形外科・リハビリ科・皮膚科・泌尿器科・歯科口腔外科・心療内科・放射線科・肛門外科・リウマチ科・耳鼻咽喉科・救急・健康診断・人間ドック・漢方内科
    詳細と地図  口コミ投稿  マイリストに追加
    〒421-0193
    静岡県静岡市駿河区下川原南11-1
    34.931282,138.384214
    アクセス
    JR東海道本線(熱海〜浜松) 安倍川駅 車 10分
    駐 車 場
    210台(無料)
    診療時間
    月火水木金土09:00-12:00 月火水木金17:00-18:00 日・祝休診 一部診療科予約制 受付午前8:00〜12:00、午後16:30〜18:00 科目によって診療日時が異なります
    開始・終了時間は直接の確認をおすすめします
    特 色

    オンライン診療 (再診)

    禁煙外来 漢方外来 糖尿病 乳腺 甲状腺 こころとからだの相談 心臓カテーテル検査 超音波エコー検査 胃・大腸内視鏡検査 CT MRI PET-CT マンモグラフィー

    マイナンバーカード保険証利用可

    病 床 数
    499(一般403・療養医療96)
    社会福祉法人小羊学園
    重症心身障害児施設 つばさ静岡
    00223172
    054-249-2830
    内科・精神科・小児科・リハビリ科
    詳細と地図  口コミ投稿  マイリストに追加
    〒420-0805
    静岡県静岡市葵区城北117
    35.00210024,138.39592663
    アクセス
    静岡鉄道静岡清水線 長沼駅 車 10分
    駐 車 場
    20台(無料)
    特 色
    重症心身障害児・者施設

    マイナンバーカード保険証利用可

    病 床 数
    73
    00234998
    054-654-0722
    内科・精神科・皮膚科
    詳細と地図  口コミ投稿  マイリストに追加
    〒422-8067
    静岡県静岡市駿河区南町18-2 サウスポットガーデン1階
    34.97125146,138.39163351
    アクセス
    JR東海道本線(熱海〜浜松) 静岡駅 徒歩 3分
    診療時間
    月火水木金18:00-22:00 土日10:00-20:00 予約優先
    開始・終了時間は直接の確認をおすすめします
    特 色

    オンライン診療 (再診)

    休日診療

    マイナンバーカード保険証利用可

    1 

    静岡県 静岡市 に隣接する市区郡の 精神科

    静岡県 静岡市 その他の診療科

    静岡県 内の 精神科

    マイリストを見る
    静岡県の駅周辺で検索 詳しい条件で検索
    休日夜間診療ガイド 各医師会サイトに案内があります