院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療法人社団花神会 ひまわり呼吸器科00113927
御殿場市富士見原の呼吸器専門のクリニック。お子さまからお年寄りまで呼吸器の病気ならお任せください。長く続く咳の治療、鼻水、息切れ、痰が多い、いびきが大きい、禁煙希望、なんでも、ご相談ください。 内科・呼吸器内科・小児科
|
〒412-0051 静岡県御殿場市富士見原1丁目1-3 35.238652,138.914097
|
|||||||||||||
医療法人社団 かん小児科クリニック
00110844
![]() 朝8時半・当日予約に対応 生活の合間に通院できます かん小児科クリニックは、静岡市葵区長沼にあります。当院には、小児科とアレルギー科がありますが、小児科では乳幼児健診も受けていただけます。乳幼児健診では、身体測定や診察でお身体の状態や順調に成長することができているかを確認しています。また、ワクチンの接種も行っております。小児科では、お子さまの病気の治療だけではなく保護者の方の悩みがわずかでも軽減されるよう、予約制ですが、相談日を作っています。お子さまの発達障がいやかんしゃく、夜辛そうにしているなどでお困りの際には、ぜひ何なりとお問合せください。 また、当院には、アレルギー科もございますので、お子さまに多い食物アレルギーや花粉症の診療もしています。小麦や卵などに対してのアレルギーを持つお子さまもいますが、栄養をしっかりと摂取しながら、湿疹などのアレルギーの症状が発生しないように、注意しながら治療を進めます。アレルゲンの特定は、血液検査で判明できる時もありますが、原因が特定できない時もあります。そのほか、スギ花粉、ダニアレルギーなどの治療も行っております。 054-267-3755
WEB診療受付
小児科・アレルギー科
|
〒420-0813 静岡県静岡市葵区長沼258-7 34.990996,138.411129
|
|||||||||||||
医療法人社団糖和会 きくち内科クリニック
00111723
![]() 駐車場20台。実食で知る食事療法、血糖値の変化がわかる運動療法などで糖尿病をサポート 私たち、きくち内科クリニックは、浜松市東区将監町で、糖尿病内科・内分泌内科・内科・小児科・リハビリテーション科を診療しています。地域の皆さまのかかりつけの医院として、内科全般を広く診療しています。調剤薬局が当院横にあるので通院するのに便利な環境です。当院がとくに力をいれるのは、糖尿病治療です。院長は浜松医科大学で医学を修めた後、日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医と、日本内分泌学会認定 内分泌代謝科専門医の資格も取得しています。このような見地から、診療時の対話を重視して、食事療法と運動療法を中心として、一人ひとりにあったきめ細やかな治療をおこなっています。 また糖尿病をはじめ、高血圧、脂質異常症など、食事改善を必要とされる患者様とご家族の方に、そのための味と量を実食体験していただけるよう、当院では隣接して「ひまわり食堂」を運営しています。さらに糖尿病の運動療法取り組みの一環として、年一度のハイキングも提供しています。ハイキング前後の血糖値の変化を経験していただくことで運動療法への意識を高めるのがねらいです。この病気に関する理解を深めていただけるよう、糖尿病教室も2か月に1度開催しています。 当院へは、遠州鉄道・八幡駅から徒歩約23分、遠鉄バス・労災病院停留所から徒歩約1分でお越しいただけます。駐車場は20台分のご用意があります。 053-468-7255
WEB診療受付
内科・小児科・リハビリ科
|
〒430-0802 静岡県浜松市東区将監町12-13 34.715764,137.754141
|
|||||||||||||
医療法人社団優迎会 加藤内科クリニック
00111905
![]() 地域のかかりつけのクリニックとして、胃や腸の病気を中心に診療。内視鏡検査にも対応しています 「加藤内科クリニック」は浜松市西区入野町にある、内科、消化器内科のクリニックです。内科では、発熱や咳、腹痛などの症状や、高血圧症・糖尿病・脂質異常症をはじめとする生活習慣病を診療しています。消化器内科では、胃、腸、胆のう、膵臓などの消化器全般の診療を行っており、胃と大腸の内視鏡検査にも対応しています。当クリニックは、前院長が1981年に開院して以来、地域のかかりつけのクリニックとして、周辺地域にお住まいの皆さまの健康を見守ってまいりました。2020年にリニューアルし、現在は日本消化器病学会認定 消化器病専門医である院長を含めた2名の医師が診療を行っています。胃や腸の病気を中心に幅広く診療しているほか、予防接種(※1)や特定健診(※2)などにも対応しておりますので、ご希望の方はぜひご相談ください。 当クリニックへは、JR東海道本線「高塚駅」からお車にて約7分の場所にあり、同線「浜松駅」からお越しの方もおられます。18台分の駐車場を備えておりますので、お車でお越しの際はご利用ください。バスをご利用の場合は、遠鉄バス「南平停留所」下車徒歩約2分、「南平東停留所」下車徒歩約3分でご来院いただけます。平日のご来院が難しい方も受診していただきやすいよう、土曜日も診療を行っております。 (※1)は自由診療です。料金は¥3500〜¥11500(税込)です。 (※2)は、お住まいの市区町村によっては補助制度を利用できます。料金は、「40歳・50歳の人」は無料、「41歳〜49歳・51歳〜69歳の人」は¥1500(税込)、「70歳以上の人」は¥500(税込)です。 053-448-1101
WEB診療受付
内科・胃腸科・小児科
|
〒432-8061 静岡県浜松市西区入野町16100-1 34.700985,137.673109
|
|||||||||||||
医療法人 すながわこどもクリニック
00110720
小児科医として勤務医時代の経験を基に新生児から小児全般を対象に診療しています。乳児検診(1・4・10ヶ月)、予防接種は感染症の子とは違う時間帯に行っています。また、湿疹など感染症以外で受診を希望の赤ちゃんは事前に連絡を下されば感染症の子が少ない時間帯に来ていただくことも出来ます。気軽にかかることの出来る診療所をめざし、また、なるべく待ち時間が少なくなるようスタッフ一同がんばっています。 054-205-2088
小児科
|
〒420-0001 静岡県静岡市葵区井宮町103-1 34.986786,138.370324
|
|||||||||||||
医療法人社団富岳会勝又医院 勝又小児科アレルギー科医院
00110758
勝又小児科アレルギー科医院では予防接種、乳児健診の他、育児に関するお悩み相談も行っています。診療の予約はしていません。診察券はありません。受付でお名前をうかがい保険証を見せていただいて、正確な順番でカルテをお出ししています。 小児科・アレルギー科
|
〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町12-5 34.972497,138.384827
|
|||||||||||||
00201617
赤ちゃんから成人前までの皆さんのために、乳幼児健診、アレルギー疾患、感染症治療をちゅうしんに、地域の安心できる「かかりつけ医」でありたいと考えています。 054-297-3120
診療の予約をする
小児科・アレルギー科
|
〒421-1213 静岡県静岡市葵区山崎1丁目26-4 はとり医療パーク内 34.977351,138.352362
|
|||||||||||||
地方独立行政法人静岡県立病院機構 静岡県立こども病院
00110764
静岡県立こども病院はすべての小児疾患に対応する小児総合医療施設です。先進的小児医療をはじめ、小児救急医療、児童精神医療、循環器疾患医療、周産期医療など、静岡県の小児医療の最後の砦として診療を行っています。医師・看護師の教育も充実しています。 小児科・腎臓内科・循環器内科・皮膚科・小児外科・心臓血管外科・脳神経外科・整形外科・形成外科・耳鼻咽喉科・泌尿器科・産婦人科・婦人科・眼科・歯科・麻酔科・精神科・リハビリ科・救急
|
〒420-8660 静岡県静岡市葵区漆山860 35.019689,138.396179
|
|||||||||||||
独立行政法人国立病院機構 静岡てんかん・神経医療センター
00110765
当院は、てんかん・神経難病・重症心身障害の専門病院です。てんかん、神経疾患、重症心身障害の患者さんのための医療スタッフと設備を備え、病気にかかわるすべての人に安心を与えることをミッションとしています。 054-245-5446
内科・精神科・脳神経内科・脳神経外科・小児科・リハビリ科・放射線科・歯科・麻酔科
|
〒420-8688 静岡県静岡市葵区漆山886 35.019519,138.397866
|
|||||||||||||
00209791
お子さんだけでなく、ご家族にも優しいクリニックを目指します。お子さんの調子が悪い時・・・とても心配ですよね。そんなご家族の気持ちに寄り添い、お子さんの診療に全力を傾けたいと思います。こども達の健康と笑顔のために頑張ります。 054-249-3710
順番待ち予約する
小児科
|
〒420-0841 静岡県静岡市葵区上足洗2丁目4-10 34.991968,138.390214
|
院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療法人社団眞生会 マイクリニック大久保
00110821
肛門に現れる様々な症状。悪性腫瘍を除き、痔核・裂肛・痔瘻が代表な存在です。ALTA療法/アルタ療法により、痛みを感じないように押さえ込み日帰り手術を可能にしています。女性の患者さんに安心して受診していただくために女性スタッフで対応いたします。女性スタッフによる診察の希望を伝えてください。加えて消化器疾患については、治療痛みの少ない大腸内視鏡と本当に楽になった胃・経鼻内視鏡検査も行っています。 054-263-5558
内科・小児科・消化器外科・肛門外科
|
〒420-0923 静岡県静岡市葵区川合2丁目1-20 35.002606,138.415851
|
|||||||||||
00110902
静岡市立静岡病院は、地域医療支援病院として高度で専門的な医療機能を有して地域の皆様の健康を支えます。循環器の内科と外科を一体化したハートセンター、ICU・CCU・HCUと救急医療を充実させた救急センターなどセンター機能も充実。またスタッフ教育にも力をいれ、専門職として成長できる教育体制を整えています。 054-253-3125
内科・腎臓内科・内分泌内科・血液内科・脳神経内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・小児科・精神科・救急科・外科・消化器外科・整形外科・脳神経外科・呼吸器外科・心臓血管外科・皮膚科・形成外科・泌尿器科・産婦人科・婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・歯科口腔外科・リハビリ科・放射線科・麻酔科・病理診断科・臨床検査科・救急・健康診断・人間ドック・脳ドック
|
〒420-8630 静岡県静岡市葵区追手町10-93 34.978469,138.37966
|
|||||||||||
日本赤十字社 静岡赤十字病院
00110850
「人道」「博愛」の赤十字精神にのっとり、安心して身を任せることができる医療を提供することを理念としています。当院は救急医療と高度医療の提供を目的としており、救命救急センター、地域がん診療連携拠点病院、地域医療支援病院、災害拠点病院などの指定を受け、地域の中核病院としての役割を果たしています。また、健診センターは健康管理の促進や、ドック、健診後のサポートなどを充実させ予防医療にも力を入れています。 054-254-4311
内科・糖尿病内科・内分泌内科・血液内科・リウマチ科・脳神経内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・小児科・外科・消化器外科・整形外科・形成外科・脳神経外科・呼吸器外科・心臓血管外科・血管外科・皮膚科・泌尿器科・産婦人科・婦人科・眼科・救急科・精神科・耳鼻咽喉科・気管食道科・リハビリ科・放射線科・麻酔科・病理診断科・救急・健康診断・人間ドック・脳ドック
|
〒420-0853 静岡県静岡市葵区追手町8-2 34.976509,138.380767
|
|||||||||||
地方独立行政法人静岡県立病院機構 静岡県立総合病院
00110885
30を超える診療科と救命医療・医療連携を推進し、加えて、循環器病診療・がん診療連携拠点病院として質の高い医療を提供しています。高度急性期を担う病院機能を充実させるべく、既存のPET3台を有するPETイメージングセンターに隣接して、手術室22室、放射線治療室4室を含む先端医学棟をオープン。放射線治療室は、最新の治療機器に対応する遮蔽能力とスペースを備え、手術室の中にはアンギオ、CT、MRの3種類のハイブリッド手術室が完備され、内視鏡手術に特化した手術室5室及びロボット手術専用室2室を確保しています。 054-247-6111
救急科・循環器内科・外科・心臓血管外科・内科・腎臓内科・泌尿器科・糖尿病内科・内分泌内科・脳神経内科・脳神経外科・消化器内科・消化器外科・呼吸器内科・呼吸器外科・産婦人科・婦人科・乳腺外科・小児科・整形外科・リハビリ科・眼科・耳鼻咽喉科・血液内科・皮膚科・形成外科・歯科口腔外科・麻酔科・精神科・放射線科・臨床検査科・病理診断科・人工透析・救急
|
〒420-8527 静岡県静岡市葵区北安東4丁目27-1 35.003266,138.386279
|
|||||||||||
静岡県厚生農業協同組合連合会 JA静岡厚生連静岡厚生病院
00110903
静岡市中心部では唯一の急性期病棟と回復期病棟を併せ持つケアミックス病院です。回復期リハビリテーション部門の強化のほか、当院は訪問看護ステーションと居宅介護支援事業所を併設しており、急性期から回復期、慢性期、在宅療養まで一貫した医療を提供できる環境を整えております。さらに、健康管理センターにおいて健診、ドック、健診後のサポートを通じて、地域の皆様の健康管理、疾患予防のお手伝いをさせていただいております。 054-271-7177
内科・脳神経内科・小児科・外科・整形外科・脳神経外科・皮膚科・泌尿器科・耳鼻咽喉科・産婦人科・婦人科・眼科・リウマチ科・リハビリ科・放射線科・麻酔科・救急・健康診断・人間ドック・脳ドック・漢方内科
|
〒420-8623 静岡県静岡市葵区北番町23 34.979341,138.370935
|
|||||||||||
00178856
信頼される医療を提供するため、皆様の考えを大切にしたいと思っています。ぜんそくやアトピー性皮膚炎、食物アレルギーなどのアレルギー疾患の治療に力を入れていますが予防接種や健診をとおして、楽しい子育てを手伝うことができればよいと考えています。もちろん、その他の病気や困りごとにも、こどもの総合診療医としてできる範囲で対応します。また、必要に応じて市内の総合病院やこども専門病院を紹介するようしています。 054-200-2200
小児科・アレルギー科
|
〒420-0804 静岡県静岡市葵区竜南3丁目12-37 34.999356,138.400074
|
|||||||||||
特定医療法人沖縄徳洲会 静岡徳洲会病院
00111050
当院は急性期病棟、療養病棟、障がい者病棟を有し、特別養護老人ホーム、老人保健施設、グループホームを関連施設としています。健康管理センターではPETを含めた各種人間ドックや巡回検診を行っております。病気になった際は午前診、専門外来、夕診、救急外来にて診断治療を行います。療養生活を送る際は、急性期病棟、療養病棟、障がい者病棟、そして関連施設と強い連携をとり、在宅で療養を送る方のためには訪問診療も積極的に行っています。 054-256-8008
内科・消化器内科・外科・脳神経内科・循環器内科・心臓血管外科・脳神経外科・形成外科・小児科・産婦人科・婦人科・整形外科・リハビリ科・皮膚科・泌尿器科・歯科口腔外科・心療内科・放射線科・肛門外科・リウマチ科・耳鼻咽喉科・救急・健康診断・人間ドック・漢方内科
|
〒421-0193 静岡県静岡市駿河区下川原南11-1 34.931282,138.384214
|
|||||||||||
社会福祉法人恩賜財団済生会 静岡医療福祉センター児童部
00185670
肢体が不自由であったり、精神運動発達に遅れのある子どもたちの病院で、整形外科的治療、小児神経科的治療、リハビリテーション(機能訓練)、生活指導、保育、教育を行う医療と福祉の施設です。 054-285-0753
小児科・整形外科・歯科・リハビリ科
|
〒422-8006 静岡県静岡市駿河区曲金5丁目3-30 34.976338,138.412329
|
|||||||||||
00217222
小児外科専門医による外科疾患や小児泌尿器科疾患に対応しています。もちろん一般小児科疾患や予防接種・乳児健診も可能です。小児の漢方治療も行っております。ホームページ(srgkc17.com)のクリニックの5つの特徴を載せていただきたいです。また、予約システムのアドレスの掲載もお願いいたします。 054-204-5529
小児科・小児外科・外科・泌尿器科(小児)
|
〒422-8057 静岡県静岡市駿河区見瀬229-2 34.9575114,138.38922619999994
|
|||||||||||
社会福祉法人恩賜財団済生会 静岡済生会総合病院
00111084
私達は暖かい思いやりの心で質の良い医療・福祉サービスを実践します。当院は駿河区唯一の総合病院、二次・三次救急医療施設、災害拠点病院といった様々な役割を担っています。 054-285-6171
総合診療科・内科・循環器内科・呼吸器内科・消化器内科・脳神経内科・内分泌内科・腎臓内科・血液内科・外科・消化器外科・乳腺外科・整形外科・心臓血管外科・脳神経外科・泌尿器科・皮膚科・形成外科・眼科・耳鼻咽喉科・小児科・産婦人科・婦人科・精神科・放射線科・麻酔科・病理診断科・歯科・歯科口腔外科・救急科・人工透析・救急・健康診断・人間ドック・脳ドック
|
〒422-8527 静岡県静岡市駿河区小鹿1丁目1-1 34.976066,138.412987
|
|||||||||||
00111089
当院では、小児科として、気管支喘息、アトピー性皮膚炎、予防接種に力を入れています。小さな診療所ですが、お子さま1人1人を大切にケアしてゆきたいという気持ちで医療に携わっております。大切にしているのがお薬手帳の活用です。院内処方ですから、処方を記載するのは当然ですが、頂いた熱型表や検査結果を全て手帳に縮小コピーして貼付しています。家族の方には出来る限り症状の経過、心配な点も記載していただいています。 小児科・アレルギー科
|
〒421-0132 静岡県静岡市駿河区上川原16-18 34.944639,138.366524
|
|||||||||||
00214781
花粉症のアレルギー検査、舌下免疫療法、レーザー治療など総合的な治療を実施しています。 通常診療以外にも予防接種、風しん抗体検査、乳幼児健診4か月10か月健診も実施しています。 インフルエンザ予防接種も行っていますので是非ご利用ください。 耳鼻咽喉科・小児科・皮膚科・アレルギー科
|
〒422-8042 静岡県静岡市駿河区石田3丁目12-30 34.956695,138.398907
|
|||||||||||
医療法人社団 戸田クリニック
00111115
昭和29年の開院以来、祖父・父・私と三代65年にわたり、地域の皆様に寄り添う医療をモットーに診療を行っております。小児科専門医のほか、アレルギー専門医でもありますので、子どもの喘息、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、食物アレルギーなどの疾患に特に力を入れて診療しております。お子様の病気や成長・健康で気になることがあれば、どんな小さなことでも先生・看護師に何でもお聞きください。 054-285-3821
小児科・アレルギー科・皮膚科
|
〒422-8041 静岡県静岡市駿河区中田2丁目3-17 34.962693,138.396799
|
|||||||||||
医療法人 キッズクリニックさの
00111155
院長をはじめスタッフもご両親の立場になり、お気持ちに寄り添った診療を心がけています。何でもお気軽にご相談下さい。 054-237-1134
診療の予約をする
小児科・アレルギー科
|
〒422-8036 静岡県静岡市駿河区敷地1丁目18-19 34.951361,138.413159
|
|||||||||||
00111161
皆さまに納得して帰っていただける診療を目指しています。病気のこと、薬のこと、予防接種のことなど何でもご相談ください。 054-288-3770
小児科
|
〒422-8027 静岡県静岡市駿河区豊田1丁目8-30 34.969137,138.408964
|