院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療法人
00047369
0120-588-241
歯科・小児歯科
|
〒399-0701 長野県塩尻市広丘吉田2902-9 36.163199,137.954807
|
|||||||||
00143511
![]() 事前説明と痛みの軽減を徹底した、親身な治療で健康な歯に えんどう歯科クリニックは、長野市篠ノ井東福寺で地域の方々のお口の悩みに親身にご対応し、健康を守るお手伝いをしています。常に心がけているのは、しっかりと説明をしてから治療をスタートすることです。また、患者様の多くは歯の痛みやお口の中の困りごとを解決したいという理由で来られますが、これらを取り除く過程でも、できるかぎり苦痛を与えないように配慮しているのでご安心ください。治療中の痛みは、表面麻酔をていねいに塗って、注射はゆっくりと打つなど、麻酔の使い方に気を付けることで、かなり軽減することができます。ときには歯を抜く治療そのものより時間がかかることもありますが、痛みの少ない治療には欠かせない工程です。注射針はなるべく細いものを使い、冷たさからくる刺激を取り除くために麻酔の薬液を事前に温めておくという配慮も行っています。また、麻酔の効き方は人によってそれぞれ異なるので、様子を見ながら効きが悪ければさらに追加し、一人ひとりにあわせたご対応をすることも大切です。場合によっては、電動注射器を使いますが、これも状況に合わせてということです。痛みに対する不安が少ない状態で、しっかりと治療をさせていただき、皆様が美味しくお食事ができる状態に持っていくというのが歯科医としてのモットーです。現在、当クリニックに来られる患者様は、治療目的の方が多いのですが、ゆくゆくは痛みがなくても定期的にメンテナンスのために通院するという習慣を付けていただけるようにしたいと考えています。お口の健康に関わることなら、何でもお気軽にご相談ください。![]() 歯科・小児歯科
|
〒388-8002 長野県長野市篠ノ井東福寺1310-5 36.5840745,138.1748812
|
|||||||||
00200050
![]() 歯の保存を大切に、一人ひとりに合わせた治療に努めています 長野市浅川西条にございます田口歯科医院は、北長野駅出口からお車で11分、西条団地停留所から徒歩で1分の場所にございます。当医院には駐車スペースも設けており、急なご来院にも対応いたしますので、急に歯が痛くなったときなどもお気軽にご来院ください。当医院の治療は、患者様が持つ歯やお口の状態をより自然な形で改善することを重視しています。歯科治療を続けていると、どうしても入れ歯や被せ物といった選択肢がでてきます。また、歯を削ったり抜いたりということもあります。そういった治療を行う場合にも、患者様の歯を残すことはできないかということをしっかりと考え、患者様にとって負担になるような過度な治療を避けるようにしています。患者様の負担も考え、必要な分の治療だけで症状を改善していくことが大切なのです。そして、できる限り歯を残し、長くご自身の歯で食事ができるように、というのが当医院の方針でもあるからなのです。お口の状態が一人ひとりで違うように、治療のやり方、予防のやり方も、大きく異なります。虫歯をどのように処置する必要があるのか、普段の生活スタイルの中で身についた姿勢や食べ方に問題があるのかなど、当医院では一つひとつの原因にしっかりと向き合って治療を行います。歯やお口は食べること、話すことといった生活の根幹にかかわる問題に直結しています。地域に住む皆様のお口の健康を預かるホームドクターとして、より皆様に貢献していくことができるように努めてまいります。![]() 歯科・小児歯科・歯科口腔外科
|
〒381-0057 長野県長野市浅川西条1059 36.6865837,138.2135433
|
|||||||||
00143588
![]() 長野駅から徒歩圏内、働くあなたに嬉しいニーズに沿った治療スタイルを提供します。 増子歯科医院は父から引き継ぐ形で開業しており、長野市南千歳において一般歯科・小児歯科・予防歯科・入れ歯など、口腔内の環境に様々な悩みを持った患者様をお迎えしています。最寄り駅はしなの鉄道の長野駅ですが、駅からも近く周囲にはデパートなどもありますので、通院の行き帰りにお買いものをするなど上手にお時間を使っていらっしゃる患者様もいらっしゃられるようです。当医院のコンセプトと言いますか最も大事にしていることは、一にも二にも患者様への説明だといえます。これは、患者様ご自身がご自分の口腔内の状態や治療内容をしっかり把握することが患者様の不安を和らげることにつながる、との考えに基づく当医院のスタンスです。患者様の主訴を真摯にしっかり聞き取り、ご自身の口腔内状態、症状や原因、治療内容をご理解いただく、そのためには十分に患者様に治療内容や治療計画を説明することが必要となります。ご説明の際には症状やその症状となる原因そして、治療内容などをより深く理解していただくために、言葉だけでなく目で見て実際に理解していただくために画像などを用いております。患者様の不安や勘違いを少しでも解消したいと思っております。また、治療処置中の痛みを緩和するため、針をできるだけ細くすることや表面麻酔なども実践しています。歯の事でお悩みであれば、お気軽にどのようなことでもご相談ください。当院に通われる際には、駐車場もご用意しておりますので車での通院もご心配はいりません。院内は患者様に快適に過ごしていただきたいとの思いがいっぱい詰まった空間になっています。待合室にはウォーターサーバーを設置しておりますのでお茶や紅茶をいつでも飲んでいただけますし、ゆったりとしたソファーで安心してお待ちいただけます。院内の衛生面においても感染対策は万全ですし、スリッパ殺菌ディスペンサーなども完備しております。お気軽にご来院ください。スタッフ一同笑顔でお待ちしております。![]() 歯科・小児歯科
|
〒380-0823 長野県長野市南千歳1-8-2 マスコチトセビル 4F 36.6462341,138.1899041
|
|||||||||
医療法人
00143505
![]() 地域のかかりつけの先生として診療を行っています。インプラント治療、予防歯科はお任せ下さい! 医療法人小林歯科医院は長野市浅川にございます。当院では、「インプラント治療」に力を入れており、万が一歯を失ってしまった場合には、インプラント治療をおすすめしております。しかし、歯は長く使い続けるものなので、なるべく健康なご自身の歯でお過ごしいただくことが望ましいと考えております。そこで、当院では「予防歯科」にも非常に力を入れております。インプラントは天然の歯の代わりになるものとして大いに役立ちますが、まずは患者さまご自身の歯をしっかりと守り、長くお使いいただけるようにすることに重点をおいております。 また、当院では、わかりやすい説明を心がけております。治療に入る前には、症状の主要な原因についてもご理解いただけるようご説明しております。治療方法は患者さまに決めていただきますので、患者さまが選択しやすいよう、なるべく多くの情報を詳細にお伝えするよう努めております。そして、患者さまにご納得していただいてから治療を開始します。 患者さまが末永くご自身の歯で健康的な生活を送り、食事も美味しく食べられるサポートをこれからも担わせていただきたいと考えております。少しでも歯のことでお悩みの方は、お気軽に当院までお越しください。 ![]() 歯科・小児歯科・矯正歯科・歯科口腔外科・障害者歯科
|
〒381-0054 長野県長野市浅川4-113-147 36.682097,138.209624
|
|||||||||
00178492
![]() ブラッシング指導だけでなく、食習慣の観点からも虫歯リスクを減らすサポートをいたします 「宮澤歯科クリニック」は、長野市南長池にある歯科医院です。医院正面に駐車場がございます。バスをご利用の際は、屋島線・南長池停留所から徒歩5分の場所にあります。平日は18時30分(水曜日を除く)、土曜日は18時まで診療を行っております。当院は、小さなお子さまからご年配の方まで幅広く診療を行っています。お子さま連れの方も気軽に受診できるように、キッズスペースをご用意しています。 虫歯や歯周病の治療だけを提供する場ではなく、その後も再治療の必要がないような、健康なお口を維持できるように、予防に関する知識をお伝えします。虫歯リスクを軽減するために、セルフケアや食生活について患者さまとお話をして、お一人おひとりに合ったリスク軽減方法を一緒に考えていきます。 ![]() 歯科・小児歯科
|
〒381-0024 長野県長野市南長池46-3 36.6399025,138.2294571
|
|||||||||
00144484
![]() 患者様と同じ目線に立つことを常に意識し、誠実に安心できる治療を。 長野市中条にある中条歯科診療所では、治療の際にいつも心がけていることがあります。それは「自分の家族だと思って治療させていただく」ということです。治療する側にとって最も大切と言えるのが良心です。どんな状況であってもいい加減な治療をしてしまうことは、決して許されません。自身の良心に嘘をつくことなく、誠実に治療を続けていくことこそが、患者様から信頼していただくことにつながります。また、患者様と同じ目線に立つことで、今どのようなことを考えておられるか想像することがスムーズに治療を進めていく上で大切と考えております。決してこちら側の意思ばかりを押しつけるのではなく、きちんとコミュニケーションをとることによって、納得していただいた上で治療を進めるようにしています。口腔内のお悩みやそれ以外のことでも、ざっくばらんに話していただければと思います。当院では一般歯科や審美歯科、小児歯科、訪問歯科など幅広い診療を行っております。それだけでなく口臭や顎関節症、歯周病など専門的な診療も手がけております。歯を抜かない床(しょう)矯正もやっております。こちらは痛みがほとんどない上に、矯正中の虫歯にもなりにくいというメリットがある治療法です。土曜の診療も行っておりますので、多忙で平日のご来院が難しい患者様にも受診していただくことが可能です。![]() 歯科
|
〒381-3203 長野県長野市中条2626 36.612415,138.037003
|
|||||||||
00215767
![]() 患者さま一人ひとりに合わせたオーダーメイドの予防プログラムを提案します みらいデンタルクリニックは、松本市筑摩にある歯科医院です。当院は駐車場を12台分用意していますので、お車での通院も可能ですし、公共交通機関をご利用の場合は「筑摩小学校口」バス停から徒歩2分のところにありますので、公共機関を使っての通院も可能です。 また、保育士の資格を持つスタッフが無料でお子さまをお預かりするサービスも行っていますので、ご入り用の際はご予約の際にお申し込みください。 当院では、予防歯科や虫歯、歯周病の治療、矯正歯科や小児歯科のほかにも、インプラントやホワイトニングなどの各分野の診療をしています。 特に予防歯科では、患者さま一人ひとりに細かい検査とシミュレーションを行い、オーダーメイドの予防プログラムを提案しています。 当院では患者さまが通いたくなる歯科医院を目標に、広いキッズスペースやプライバシーに配慮した個室を設けています。 個室には、リラックスをしてメンテナンスを受けられる「予防ルーム」、大画面モニターで口内の様子を確認できる「治療ルーム」、ご家族で来院された方のための「ファミリールーム」があります。 どのお部屋もゆったりとしていますので、快適に通院していただくことができます。 院長はインプラントと入れ歯を組み合わせた治療を行うことも可能です。 また、私たちは患者さまに、痛くなったら治療へ来るのではなく、痛くならないための予防を行う大切さをお伝えしています。 そうすることで、患者さまのお口の健康を維持しながら、納得のいく状態をサポートできるよう心がけています。 ![]() 歯科・矯正歯科・小児歯科
|
〒390-0821 長野県松本市筑摩1-6-11 36.224474,137.978912
|
|||||||||
00223450
![]() お子さまと一緒に通える歯科医院。年齢を問わず、一人ひとりの患者さまに合わせた治療に努めています 松本市村井町南の「やまぐち歯科クリニック」は、JR篠ノ井線・村井駅から徒歩15分のところにある歯科医院です。医院の前には6台分のお車が駐められる駐車場をご用意しています。当院は、患者さまに合わせた治療をすることを大切にしている歯科医院です。保険診療、自由診療に関わらず、できるだけ歯を残せるよう心がけています。そのためにカウンセリングを重視し、きめ細かい検査をしてから治療プランを立てています。 院内にはキッズスペースを設置しており、入り口も段差がないので車いすやベビーカーのまま入ることが可能です。地域の皆さまに通い続けていただける歯科医院を目指しているので、わからないことやご不安なことがあれば、お気軽にご相談ください。 ![]() 歯科・小児歯科
|
〒399-0036 長野県松本市村井町南2-6-20 36.179182,137.962929
|
|||||||||
00216954
![]() ショッピングモール内にある、保険診療と自費診療の垣根をなくした歯科医院です。 NORI Dental Clinicは松本市双葉にある歯科医院です。篠ノ井線南松本駅から徒歩5分、イオン松本店の2階にあります。来院時はイオン南松本店の駐車場を無料でご利用いただけます。1300台の駐車スペースがありますので、駐車できる場所は十分にあります。平日は、水曜日と木曜日を除き、19時半まで開いています。仕事帰りでもお立ち寄りいただけます。当院院長は大学で補てつ歯科について学んでいました。入れ歯や詰め物・被せ物を得意としており、治療の際は噛み合わせに注意しています。保険診療と自費診療の垣根を取り、同じクオリティでの治療をお届けしています。治療時は、痛みをなるべく感じないよう表面麻酔と注射器を使って麻酔をかけます。電動麻酔を使用しますと、途中から圧力の調整ができず、圧力が強すぎた場合もそのまま流しこまれるため、患者さまが痛みを感じてしまうことがあります。手動ですと、圧力のかかり方を手で測ることができるため、圧力の調整ができ、痛みをやわらげることができます。 普通歯科で特に多い治療である虫歯や歯周病について、タダ治療するのではなく、見た目も意識した治療を行います。周囲に馴染むような色になるよう、さまざまな素材からお選びいただけます。 当院にはCTも備えています。レントゲンの撮影で原因がわからなかった場合は、CTでも撮影し、原因を探ります。 保険診療、自費診療の垣根をなくした治療で、患者さまにとって的確な治療法を提案いたします。 ![]() 歯科・小児歯科・矯正歯科・歯科口腔外科
|
〒390-0833 長野県松本市双葉5-20 イオン南松本店2F 36.20817,137.965583
|
院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00220428
![]() 歯科・小児歯科・矯正歯科
|
〒390-1241 長野県松本市新村151-2 36.21595,137.922219
|
|||||||||
00143767
![]() 生涯自分の歯で過ごしていただくために「予防に基づいた治療」を提供いたします 百瀬歯科医院は、松本市中央にある昭和初期から長年続く歯医者です。JR東日本の松本駅から徒歩5分とアクセスも良好です。 診療項目は、一般歯科全般や予防歯科、インプラント、歯周病治療などのほか、審美歯科や矯正治療などにも対応しております。 ある歯科医が残した「優れた歯科医とは、患者さまが80代に達しても、正常で上部な歯を保てるように治療ができる人」という言葉を大切に、当院では「予防」に基づいた治療に力を入れております。 自分の歯を長く使っていくためには、治療が終わった後も予防で通っていただくことが大切です。 そもそもなぜ虫歯になってしまったのか、これから虫歯にならないためにはどうすればよいのか、ということも丁寧にご説明します。 きちんとしたカウンセリングと今後の治療スケジュールなどを話し合い、患者さまに納得していただいてから治療を行いますので、気になることがあればどんな小さなことでもご相談ください。 決して患者さまを置き去りにしたような治療は行いませんので安心してください。 歯の健康は全身の健康にもつながります。 定期的に歯医者に通っていただくことが、患者さまの健康を守り維持していくことにつながると常に心掛けて治療を行い、そのための診療室づくりを目指しております。 歯医者での治療は、「治して終わり」ではありません。 長持ちする治療を提供し、治療後も長くお付き合いさせていただけることを願っております。 生涯自分の歯でいられるように、まずは、お気軽にお越しください。 ![]() 歯科・小児歯科
|
〒390-0811 長野県松本市中央1-28-11 36.23356293,137.96369843
|
|||||||||
医療法人紀隆会
00178518
![]() 削る治療より予防を重視して診療を行っています。 松本市浅間温泉にあるとどろき歯科医院は、歯の痛みで悩んだり苦しんだりすることがないように、長く ホームドクターとして皆様の健康をサポートしていきます。初診の患者様へは説明の専任スタッフ(トリートメントコーディネーター)が笑顔で患者様の不安な気持ちを和らげ、お話を聞いてから治療を始めていきます。口腔健康を増進して豊かな生活を患者様に過ごしていただけるようスタッフ一丸となって対応させていただきます。いきなり通院したり電話することが不安な患者様はメールでの無料相談もしておりますので気軽にご連絡下さい。皆様とお会いできることを心からお待ちしております。![]() 歯科・小児歯科
|
〒390-0303 長野県松本市浅間温泉1-10-25 36.2676881,137.9917439
|
|||||||||
00143699
![]() 歯科
|
〒399-0025 長野県松本市寿台2-6-12 36.1756428,137.9811101
|
|||||||||
00143745
![]() かかりつけ歯科医として、皆様がいつまでも健康でいられるように。 松本市蟻ケ崎にある平林歯科医院は、地域の皆様がいつまでも健康でいられるように、食の入り口であるお口の健康を全力でお守りしたい。私達はこのような理念を持ち、日々の診療に力を入れて取り組んでおります。お子様から、お年寄りの方まで皆様に満足して頂けるよう一般歯科、小児歯科、審美歯科、入れ歯やインプラント治療など、幅広く歯科医療を扱っており、健康維持、再発防止のために治療の後も定期健診やメンテナンスなどで、末永くサポートさせて頂きますのでご安心下さい。院内は明るく、楽しく、元気でアットホームな雰囲気ですので、お口のお悩みがございましたら、お気軽にご相談頂ければ幸いです。昔からお付き合いしている方から、これからの社会を担っていく若い世代の方まで、皆様の健康をお守りすることで、笑顔溢れる社会づくりに貢献していきたいと思っております。松本市蟻ケ崎の「かかりつけ歯科医」として、地域の皆様のご来院を心よりお待ちしております。通院が困難な方のための訪問診療も行っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。![]() 歯科・小児歯科
|
〒390-0861 長野県松本市蟻ケ崎3-3-5 36.2455791,137.9664691
|
|||||||||
00143695
![]() スタッフは全員女性。診療室にキッズスペースを設置して治療中もお子さまと一緒にいられます 松本市渚にある「ごうや歯科医院」はJR大糸線・北松本駅から徒歩10分の場所にあります。当院は、お子さま連れの患者さまが通院しやすいよう診療室にキッズスペースを置いて、治療中もお子さまと一緒にいられるようにしました。診療台に座れないお子さまはキッズスペースでお口の中を見ることもできます。スタッフは全員女性で、患者さまが自然と話しやすい雰囲気にしています。また、私は子育てを経験してきたので、親御さまの気持ちがわかります。お子さまの予防をアドバイスするときは、同じ親の目線で取り組み、うまくできなくても責めることはいたしません。「歯医者が怖い」というイメージを変えていきたいと思っていますので、お気軽にご来院ください。 ![]() 歯科・小児歯科
|
〒390-0841 長野県松本市渚1-7-38 フィオーレ渚3F 36.23467072,137.95460776
|
|||||||||
00143842
![]() 土曜も17時まで診療。お口のことで悩んだらいつでも相談いただけるよう、幅広い診療に対応しました 上田市古里にあります「布施歯科医院」は、しなの鉄道線信濃国分寺駅から車で10分の場所にあります。お車でお越しの方のために、8台分の広い駐車スペースをご用意しております。土曜でも17時まで診療しているので、平日が忙しい方でもお休みを利用した通院が可能です。当院は患者さまにとって「生涯お付き合いできる歯科医院」となれるよう、一般的な歯科診療のほか、小児歯科、予防歯科、インプラント、入れ歯治療など、幅広い診療に対応できるようにしています。 また、お子さまを連れてでも通院いただけるよう、仕切りのあるキッズスペースやオムツ交換台も準備しました。玄関はスロープになっていて、トイレは車椅子の方でもご利用いただけるようになっているので、お身体が不自由な方やご年配の方でもお越しいただけます。ぜひご家族で当院をご利用ください。 ![]() 歯科
|
〒386-0005 長野県上田市古里177-6 36.3987073,138.2892412
|
|||||||||
00143811
![]() 歯科
|
〒386-0016 長野県上田市国分1-962-5 36.3836255,138.2665488
|
|||||||||
00143821
![]() トータルに口腔内のケアを。治療からメンテナンスまで、誠心誠意お付き合いします。 上田市常田の関歯科医院でございます。私達は、患者様の生涯の健康を考え、一本一本の歯だけではなく口腔内をトータルにケアいたします。患者様一人ひとりのお口全体と真剣に向き合ったこだわりの歯科医療で、健康維持に少しでも貢献できれば幸いです。お子様からお年寄りの方まで皆様に喜んでいただけるよう、様々なお悩みに責任を持ってご対応させていただきます。マイクロスコープなどの医療機器を活用し、肉眼では確認できない症状も見逃さず、精密な診断や安心の治療に役立てております。また、口腔内カメラなどを活用することで、ご自身のお口の状態を視覚的に把握していただきます。とにかくわかりやすく丁寧な説明を行うことで、患者様の不安を和らげ、安心して診療に臨んでいただけるよう心がけております。ですので、不安や疑問、ご要望などございましたら、何でも仰ってください。もちろん充実したメンテナンスメニューをご用意しておりますので、治療して終わりではなく、長きに渡ってお付き合いさせていただければ幸いです。メンテナンスで長年当院にご来院下さる方も多く、お年寄りの方でも健康的な口腔内環境を保たれている方もいらっしゃいます。私達と二人三脚で、病に悩むことがないお口を目指していきましょう。長年この地で歯科医療に携わり、地域の皆様の健康をお守りしてまいりました。上田市常田の皆様に密着した「かかりつけ歯科医」として、お気軽にお頼り下さい。![]() 歯科
|
〒386-0018 長野県上田市常田2-941-2 36.3906797,138.2590771
|
|||||||||
00143940
![]() 久しぶりの通院でも大丈夫。歯ブラシの使い方からていねいにお教えする、患者さま思いの歯科医院です 「松野歯科医院」は飯田市松尾上溝にあります。当院はJR飯田線「下山村駅」から徒歩5分の距離です。水曜をのぞく平日は19時まで、土曜日も診療しています。当院は患者さまのお気持ちに配慮した治療提供を心がけています。通院をご検討の方の中には、歯科医院に長く通っていない、という方もいらっしゃるでしょう。そういった方にもご理解していただけるように、わかりやすい説明を心がけます。また治療を終えた後のフォローにも力を入れ、歯ブラシの使い方からていねいにお教えしています。 歯の急な痛みでお悩みの方も、お気軽にご来院ください。痛みを手早く取りつつ、その後の処置をしっかりご案内できる体制が整っています。まずは患者さまの思いをお聞かせください。当院は患者さまにとってより良い治療提供を目指して、努力しています。 ![]() 歯科・小児歯科・歯科口腔外科
|
〒395-0811 長野県飯田市松尾上溝2939-1 35.505336,137.844767
|
|||||||||
医療法人
00143933
![]() カウンセリング重視の、患者さまの将来につながる治療を 飯田市上郷黒田にある「にいみ歯科医院」のモットーは、患者さまのご要望を可能な限り汲み取って、一分一秒でも早く健康を取り戻してもらうよう努めることです。そのためにはまず、丁寧なカウンセリングが欠かせません。世間話を交えつつ色々なお話をしながら、ご希望の治療についてのお考えを詳しく引き出していきます。その上で、患部の状態やライフスタイルに合わせた治療方法を複数ご提案し、患者さまが納得できる方法を一緒に検討していくことを大切にしています。治療を始めるにあたっては、全体の流れを写真や動画などの資料を用いながら患者さまにもしっかりご理解いただくよう努めています。自分のお口の中で何が行われているかわからないまま治療が進んでしまうと、不安であると同時に今後のセルフケアへの関心も薄れてしまいかねません。また、当院は基本的なスタンスとして、「抜かない、削らない、神経を取らない治療」を目指しています。虫歯を繰り返し削ることや神経を抜く治療は、一時的にはなんとか温存できても、結局その歯を次第に弱らせ、最終的に抜歯せざるを得なくなるケースが多いためです。つまり患者さまにとって痛みや負担の少ない、たとえ虫歯になっても軽い治療で済ませるためには、定期的な検診とクリーニングを続けることが大切だと言えます。当院では歯の研磨に取り組んでおり、ツルツルした歯の気持ち良さを体感することによるクリーニングへの意識向上を図っています。歯医者は今や「痛くなってから行く所」ではなく、「痛くならないようにするために行く所」であることを知っていただき、ぜひお気軽にご来院下されば嬉しく思います。![]() 歯科・矯正歯科・小児歯科
|
〒395-0004 長野県飯田市上郷黒田1486-2 35.5308472,137.8345129
|
|||||||||
00211001
![]() 歯科救急対応と患者様の笑顔のために患者様に会った治療をご提案し、診療いたします 飯田市鼎名古熊にあるアップルロード・デンタルクリニックは、より良い歯科医療を患者様にご提供するために、2015年7月10日に開院いたしました。一般的な歯科診療のほか、日本口腔外科学会専門医としての歯科口腔外科治療、インプラントによる咬みあわせの改善、お子様の歯科口腔保健指導、歯の色・歯並び・口もとの改善など、患者様に笑顔と健康を維持していただくお手伝いをさせていただきます。中央自動車道飯田インター/JR飯田線鼎駅・伊那八幡駅より車で4分の国道153号線(アップルロード)沿いに位置しております。地域の方をはじめ、ご紹介患者様にも気軽に治療を受けていただけますように、環境を整えております。当院は、科学的根拠に基づいた歯科治療(Evidence-based Dentistry)を行うとともに、歯科の救急対応をいたします。診療室は、院内感染防止のため患者様動線とスタッフの動線を分離した「動線分離型診療室」です。歯科ユニットウォーターライン除菌装置やクラスBオートクレーブなどを設置して、清潔な院内環境に力を入れております。生まれて間もないお子様連れの方や高齢の方も気兼ねなく通院していただけます。スタッフ一同、患者様が何を求めているかを考えて行動し、快適な診療を受けていただけますよう努めてまいります。お口のお悩みや不安を感じておられる方はお気軽にお問い合わせください。![]() 歯科・矯正歯科・小児歯科・歯科口腔外科
|
〒395-0804 長野県飯田市鼎名古熊2091-1 35.4984466,137.8295884
|
|||||||||
医療法人
00143900
![]() ご家族でお越しください、長く寄り添ったメンテナンスや治療を行います 1933年開院以来、4代にわたる歴史のある歯科医院です。そんな当院には、昔から通われている方から、その方のお子さまやお孫さまなどご家族の方もいらっしゃいます。また若い方も通っていただいており、さまざまな世代の方の治療を行っています。当院ではどのような治療に際しても診査・診断を大切にして、再発の少ない治療を心がけています。 また、当院では歯周病治療にこっだわりを持っている院長による、丁寧な歯周病の治療や予防を行っています。被せ物の作成にもこだわっており、噛み合わせなど口腔内全体で楽しく食事ができるよう心がけています。 一人ひとりの診療時間を多く取ることで、患者さまとしっかりコミュニケーションを取れるように心がけています。カウンセリングや説明を通して、患者さまが望んでいる目標とすり合わせをし、納得していただいてから治療をすることを大切にしています。また、痛みへの配慮など、リラックスして過ごしていただけるようなサポートも行っています。 患者さまが健康的な毎日を過ごせるように、できるだけ歯を残すことを目標としています。そのために、再治療を行うリスクをできるだけ抑えることを大事にしています。 1回の治療をより良い治療にするために、当院ではさまざまな工夫を行っています。そして、患者さまにご自身にご自宅でメンテナンスしていただくための説明やサポートもさせていただいています。 ぜひ、当院にて長期的な歯の健康を目指していきましょう。 ![]() 歯科
|
〒399-2431 長野県飯田市川路7524 35.452749,137.815026
|
|||||||||
00143985
![]() 『咬み合わせ』が大事です 須坂市臥竜にある遠藤歯科医院です。当院では『咬合』すなわち『咬み合わせ』が大変重要であると考えています。咬合が原因で歯痛が起こることもありますし、顎関節症や歯周病、義歯の安定にも影響を与えます。咬合を調整するだけでも、これらの症状の改善に有効です。一本の歯のみにとらわれるのではなく、口腔全体のバランスが大事であると考えます。細かい点ばかりにこだわらず、総合的なレベルアップを心がけています。当院の診療台は、安全のため、目が行き届くように配慮したコーナー配置です。治療用の照明器具に関しては、診療台の無影灯と天井走行式無影灯で2方向から照らすことができるようになっております。これは院長のオリジナルアイディアで、患者様の口の中がよく見えるので、治療に役立っています。診療室は仕切りがあるので、患者様のプライベート空間を確保することができます。レントゲン診療室はもちろん個室で、撮影をしながら治療することができますし、車椅子型の診療台ですので、駐車場に運び出し、お車から乗り移っていただければ、そのまま診療室へ移動する事ができます。遠藤歯科医院では、衛生管理を徹底しております。院内感染防止策として、殺菌ディスペンサーによるスリッパの殺菌をしています。感染菌を足元から取り除き、清潔な医内環境を維持することを心がけております。月曜から金曜まで17:30まで、土曜日の午前中も診療を行っています。また、木曜と金曜の午後(曜日の変動あり)に関しては訪問歯科も取り扱っていますので、ご検討中の方やそのご家族の皆様、お気軽にご相談ください。![]() 歯科
|
〒382-0028 長野県須坂市臥竜1-5-16 36.6471532,138.3127828
|
|||||||||
00210989
![]() 患者様に自身のお口の状態を理解してもらってから治療をします。 須坂市小山にある須坂ひろファミリー歯科では、来院された患者様にいきなり治療をすることはありません。まずは院長がお口の中を拝見して、患者様にご自身のお口の状態を理解してもらってから治療方法の提案をしています。メリットとデメリットを説明し、その治療方法に同意いただけましたら治療を行ないます。治療に使用する器具は一つ一つ滅菌して、「滅菌パック」に入れて、直前に開封して使用しています。待合室には広々としたキッズルームや赤ちゃんのオムツ替えも出来るパウダールームをご用意しています。診療室は完全個室であり、プライバシーに配慮されています。また、キッズスペースを設けた診療室もあり、小さなお子様連れの患者様も治療中にお子様が目の届く所にいるので、治療を受けていただくことが出来ます。小さなお子様からお年寄りの方まで、お口のことでお悩みの方は、ぜひ一度須坂ひろファミリー歯科までご相談ください。 ![]() 歯科・小児歯科・歯科口腔外科
|
〒382-0000 長野県須坂市小山1338-4 36.6483698,138.3054475
|