院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療法人 タニムラ医院00072419
阪急桂駅西口徒歩2分のタニムラ医院です。うつ病、不眠症、パニック障害、全般性不安障害、強迫性障害、統合失調症、心身症、適応障害、社会不安障害、仮眠症、むずむず脚症候群、睡眠時無呼吸症候群、各種睡眠障害でお困りの方はお気軽に受診してください。 075-392-6811
心療内科・精神科
|
〒615-8073 京都府京都市西京区桂野里町41-75 34.979986161103724,135.70418012080995
|
|||||||||||||
医療法人 すがぬま医院00184712
八幡市役所から南へ徒歩5分、八幡中央病院向かい、八幡警察署前にあります。日曜・祝日はお休みです。 075-201-7204
心療内科・精神科
|
〒614-8071 京都府八幡市八幡五反田37-9 五反田中央ビル1F 34.8711444,135.70622119999996
|
|||||||||||||
00072948
当院は産婦人科医院として女性のトータルライフをサポートするために、若い方から年齢を重ねられた方までどなたにでも気軽に来院していただき、健康と安心のためのサービスを提供しています。本院のホームページにはすべての女性一人ひとりに満足していただくための当院のサービス内容をご紹介しています。 0773-42-2528
産婦人科・婦人科・内科・小児科
|
〒623-0021 京都府綾部市本町1-20 35.297174,135.260557
|
|||||||||||||
医療法人鳳凰会 近藤診療所
00073082
![]() 白衣を着ないのは患者さまにリラックスしてもらうため。まずは同じ目線でお話を伺います 近藤診療所は、宇治市木幡南山畑で心療内科、精神科、神経内科を診療しています。当院は、院長と副院長の2名でうつ病、不眠症、統合失調症、パニック障害、社会不安障害といった精神疾患全般を診ています。患者さまが無意識に押し込めている気持ちに気づき、問題を改善する糸口を見つけるサポートを行います。診察では、まず患者さまと同じ目線に立つように心がけています。医師の考えを押し付けず、初診の場合は約40〜60分のカウンセリングを行い、患者さまのお話をお伺いします。その際、患者さまが少しでもリラックスできるように白衣は着ません。そして、患者さまが抱えている不安や困っていることなどを把握し、治療方針を立てていきます。 当院は、JR奈良線 木幡駅から徒歩約4分の場所にあり、6台分の駐車場をご用意しているため、お車でも来院いただけます。診療時間は平日が20:00まで、土曜日が16:00までです。なお、宮地医師は予約制ですので、ご予約いただいた上で受診いただきますようお願いいたします。 0774-33-3691
WEB診療受付
心療内科・精神科・神経科
|
〒611-0002 京都府宇治市木幡南山畑37-5 34.9223218,135.7997379
|
|||||||||||||
00169692
![]() 産婦人科専門医が子宮頸がん検診に対応。月経など繊細なお悩みも相談しやすい環境です いわたレディースクリニックは木津川市相楽台にございます。診療時間は、火・水・金曜日は10:00〜19:00(13:30〜17:00は休診)、月・土曜日は10:00〜13:30となっております。お仕事や子育てでお忙しい方でも、ご都合に合わせてご来院いただけます。当院では、「日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医」である院長が、月経トラブル、子宮疾患、性感染症から更年期障害にいたるまで、女性のお悩みに幅広く対応しています。 他人に話しにくい相談であってもお気軽にお話しいただけるよう、待合室と診察室を離した造りにしています。中高生の方は、不安があれば親御さんと一緒に話を聞きに来ていただいてもかまいません。患者さまがお悩みをお話しいただくことで、少しでも不安を軽減させるお手伝いができればと考えております。 また、当院は近鉄京都線 高の原駅から徒歩約1分の好立地で、大型ショッピングセンターの3階に位置しています。診察の前後にお買い物や映画を楽しんでいる患者さまもいらっしゃいます。夜は19時まで診療していますので、お仕事で忙しい女性の方も時間を有効に使って、通院していただければ幸いです。まずはお気軽にご来院ください。 0774-39-3999
WEB診療受付
産婦人科・婦人科
|
〒619-0223 京都府木津川市相楽台1-1-1 イオン高の原ショッピングセンター3F 34.724835,135.790803
|
|||||||||||||
公益社団法人京都保健会 仁和診療所
00070409
この地域に暮らす皆さんとのお付き合いは、医療的ケアが必要な時だけでなく、病気の予防や早期発見、病気にならない体づくりの様々な活動の中で広く深いものになりつつあり、2015年にはWHO日本HPHに加盟しました。ファミリークリニック仁和診療所は、地域の皆さんとその家族、それぞれの暮らし、歴史、思いを大切に、一人一人を支えるケアの実現で、住みよいまちづくりを健康面から支えたいと考えています。 075-462-1510
内科・脳神経内科・整形外科・婦人科・乳腺外科・歯科・矯正歯科・健康診断
|
〒602-8373 京都府京都市上京区下横町217 35.0238098,135.7345717
|
|||||||||||||
公立大学法人 京都府立医科大学附属病院
00070356
本院は厚労省指定の「がん診療連携拠点病院」「小児がん拠点病院」であり、がん治療の厚みが増していくことに努力を重ねています。それ以外にも循環器疾患、呼吸器疾患、神経疾患等様々な疾患に対して先進医療を取り入れています。特定機能病院、また大学病院として、世界トップレベルの診断・医療技術・薬剤を駆使して、新生児から高齢者まで、正確な診断に基づいた、より低侵襲の治療を受けていただくことが役割と思っています。 075-251-5111
総合診療科・内科・消化器内科・循環器内科・腎臓内科・呼吸器内科・糖尿病内科・血液内科・リウマチ科・アレルギー科・脳神経内科・消化器外科・心臓血管外科・呼吸器外科・乳腺外科・外科・形成外科・脳神経外科・整形外科・産婦人科・婦人科・小児科・眼科・皮膚科・泌尿器科・耳鼻咽喉科・精神科・心療内科・放射線科・麻酔科・歯科・小児外科・リハビリ科・救急科・病理診断科・救急
|
〒602-0841 京都府京都市上京区梶井町465 35.024124,135.769906
|
|||||||||||||
日本赤十字社 京都第二赤十字病院
00070359
「歩み入る人にやすらぎを、帰りゆく人に幸せを」を理念に最善の医療を提供いたします。高齢者社会の進展を踏まえ、医療は「病院のみで完結する」から「地域全体で完結する」へと変換され、医療機関による役割分担と連携協力が推進されており、当院は高度急性期および急性期病院としての役割を担います。また健診センターでは、人間ドックを受診する皆さんのニーズに細やかに寄り添いながら、健康増進に寄与しております。 075-231-5171
内科・血液内科・外科・精神科・脳神経内科・脳神経外科・呼吸器内科・呼吸器外科・気管食道科・消化器内科・腎臓内科・循環器内科・心臓血管外科・小児科・整形外科・形成外科・皮膚科・泌尿器科・産婦人科・婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・リハビリ科・放射線科・麻酔科・歯科口腔外科・病理診断科・救急・健康診断・人間ドック・脳ドック
|
〒602-8026 京都府京都市上京区春帯町355-5 35.01561083,135.75897139
|
|||||||||||||
00189523
子どものこころやからだの発達に問題や不安がある場合、診察や検査を行い、必要に応じた治療を行います。 075-801-2177
小児科・精神科・整形外科・眼科・耳鼻咽喉科・児童精神科
|
〒602-0067 京都府京都市上京区竹屋町千本東入主税町910-25 35.016555,135.744142
|
|||||||||||||
社会医療法人西陣健康会 堀川病院
00070449
救急指定病院として、さらに在宅医療までの完結型医療を目指し幅広く地域医療を展開しています。地域包括ケア病棟を導入し、急性期病棟との2本立てで運営しております。本院の他に、出町診療所とクリニックほりかわ(通常外来)の2つの診療所があります。健康管理部では人間ドック・健診に最新の医療機器・新しい検査項目を導入しています。御旅行や帰省、お仕事等で京都に来られる際のゲスト(臨時)透析にも対応しております。 075-441-8181
内科・外科・心療内科・脳神経内科・脳神経外科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・整形外科・皮膚科・泌尿器科・婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・リハビリ科・救急・人工透析・健康診断・人間ドック
|
〒602-0056 京都府京都市上京区北舟橋町865 35.0305034,135.7526259
|
院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00216790
からすま蛸薬師にある心療内科・精神科クリニックです。季節のお花、北欧デザインの椅子やウィリアム・モリスの壁紙に飾られた居心地よい空間で、ゆったり、困りごとの相談および診療が受けられます。 075-254-8858
初診の予約をする
心療内科・精神科
|
〒604-8146 京都府京都市中京区一蓮社町300 パームビル402 35.00629573346789,135.76066576322933
|
|||||||||||
00070668
山元病院は、産科・婦人科医療を通じて、誕生の時から思春期、妊娠、出産、老年期まで女性がより良い人生を歩むためお手伝いをいたします。 075-801-3281
診療の予約をする
産婦人科・婦人科・小児科
|
〒604-8353 京都府京都市中京区宮本町795 35.005645,135.751339
|
|||||||||||
医療法人財団今井会 足立病院
00070660
現在、足立病院の年間分娩数はおよそ1600件(2019年実績)。実に京都市で生まれる新生児の7人に1人は足立病院で生まれている計算になります。このように多くの患者様にご支持をいただく中、お子様を授かりたいカップルへのサポートから出産・子育ての支援。そして、思春期〜成熟期〜更年期〜老年期と女性のすべてのライフステージにおけるヘルスケアと、足立病院は女性とそのご家族の健康サポートをお約束いたします。 075-221-7431
オンライン診療
産婦人科・婦人科・小児科・乳腺外科・麻酔科
|
〒604-0837 京都府京都市中京区鍵屋町481 35.0125894,135.761265
|
|||||||||||
00070545
当院には不妊センターと女性外来があります。女性外来では、女性の、女性による、女性のためのクリニックです。女性医師が決めこまやかな診療をいたします。お気軽にご相談ください。3階には大野婦人科医院・京都不妊センターがあります。子供が欲しいのになかなか妊娠できない、または妊娠はするが流産を繰り返すといったことで悩んでいるカップルを対象に不妊、不育の診断および治療をおこなっています。 婦人科
|
〒604-8143 京都府京都市中京区阪東屋町667 プラスパー河野ビル3F 35.0041871,135.760816
|
|||||||||||
地方独立行政法人京都市立病院機構 京都市立病院
00070590
当院は,自治体病院として,感染症医療,救急医療,小児・周産期医療などのいわゆる政策医療を行うと同時に,先進的で質の高い医療の提供と質の向上に努めております。外来診療は、紹介状をお持ちの方、予約のある方が優先です。京都市立病院は、地域の医院・診療所(かかりつけ医)と連携して、地域全体で患者さんの健康を支えていくことを目指しています。 075-311-5311
内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・腎臓内科・脳神経内科・血液内科・内分泌内科・糖尿病内科・アレルギー科・精神科・小児科・外科・消化器外科・乳腺外科・小児外科・呼吸器外科・脳神経外科・整形外科・リハビリ科・リウマチ科・皮膚科・形成外科・泌尿器科・産婦人科・婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・歯科口腔外科・放射線科・病理診断科・臨床検査科・麻酔科・救急科・救急・人間ドック・脳ドック・健康診断
|
〒604-8845 京都府京都市中京区壬生東高田町1-2 34.996989,135.73504
|
|||||||||||
社団法人京都保健会 京都民医連太子道診療所
00070615
地域の方々と職員が協力し、ともに育ちあえる診療所をめざします。私たち民医連は、無差別・平等の医療と福祉の実現をめざす組織です。 075-822-2660
内科・外科・精神科・整形外科・皮膚科・泌尿器科・人間ドック・健康診断
|
〒604-8454 京都府京都市中京区西ノ京小堀池町18-1 35.0144216,135.7259338
|
|||||||||||
00219654
お医者さんガイドのデータです四条河原町徒歩1分の心療内科・精神科クリニックです。丁寧な診察と医学的根拠に基づいた治療をすすめていきます。 075-585-5710
心療内科・精神科・神経科
|
〒604-8026 京都府京都市中京区米屋町380-1 辻倉ビル3F 35.0045814,135.76947380000001
|
|||||||||||
医療法人 家森クリニック
00201845
京都で初めて高機能の発達症のお子さんを対象とした小児リハビリテーション科個人クリニックです。赤ちゃんから学童までの発達障害の子どもたちや、育児に不安のあるご家族の相談に乗ります。反り返って抱きにくい・なかなか泣き止まない・寝付きにくい・飲むのが下手・視線が合いにくい・一方しか寝返らない・運動発達が遅れている、などの症状があって育てにくい赤ちゃんをお持ちのお母さんはご相談ください。 075-256-0225
小児科・心療内科・精神科・リハビリ科・児童精神科
|
〒604-0846 京都府京都市中京区両替町押小路上ル金吹町461 烏丸御池メディカルモール2-B 35.010425,135.751411
|
|||||||||||
日本郵政株式会社 京都逓信病院
00070678
内科・消化器科は、老年内科・消化器内科・糖尿病内分泌内科を主に、一般・循環器・呼吸器・腎臓内科、心療内科も加え、高齢者及び消化器病・糖尿病・循環器病に対しチーム医療を行います。外科は、大腸肛門疾患を中心に、創傷治療・乳腺診療を。耳鼻咽喉科は、人工内耳センター化に伴い常勤医3名で、睡眠時無呼吸症候群の検査も含めて対応いたします。眼科は、京都大学病院と連携し、白内障手術を中心に取り組んでまいります。 075-241-7170
内科・外科・肛門外科・婦人科・小児科・眼科・耳鼻咽喉科・整形外科・放射線科・麻酔科・乳腺外科・健康診断・人間ドック
|
〒604-8798 京都府京都市中京区六角通り新町西入ル西六角町109 35.00660422622681,135.7561446330658
|
|||||||||||
医療法人社団 桜木りかメンタルクリニック
00224236
お医者さんガイドのデータです女性医師による、はたらく女性とそのご家族のための、予約制のメンタルクリニック。四条烏丸から徒歩1分、クリニックに通院していることが分かりづらいオフィスビルの上層階で、プライバシーに配慮した診療を行っています。こころの病気への理解が進んできたとは言え、まだまだ敷居が高いと受診をためらってしまう方もいますが、勇気を出して一歩を踏み出すことが問題の解決につながります。お気軽にお越しください。 075-353-6077
心療内科・精神科・児童精神科
|
〒600-8491 京都府京都市下京区鶏鉾町480 オフィスワン四条烏丸12F 35.00343773694603,135.75799053988112
|
|||||||||||
00070803
西大路七条の心療内科・精神科クリニックです。憂うつ・不安・睡眠障害・パニック障害・もの忘れ・ストレス状態などでお悩みの方は、ご相談ください。 075-326-3211
心療内科・精神科
|
〒600-8861 京都府京都市下京区七条御所ノ内北町84 ニューインダストリービル5F 34.987664,135.732193
|
|||||||||||
特定医療法人健康会 新京都南病院
00186646
高度急性期医療に特化した「新京都南病院」は、24時間対応する急性期入院医療に重点を置いた病院をです。 075-322-3344
内科・外科・婦人科・耳鼻咽喉科・皮膚科・泌尿器科・整形外科・脳神経外科・小児科・麻酔科・アレルギー科・リウマチ科・リハビリ科・脳神経内科・呼吸器内科・消化器内科・消化器外科・循環器内科・形成外科・肛門外科・放射線科・糖尿病内科・病理診断科・臨床検査科・救急
|
〒600-8861 京都府京都市下京区七条御所ノ内北町94 34.9888685,135.7351292
|
|||||||||||
医療法人健康会 総合病院 京都南病院
00070883
全人的医療の希求 地域とのつながりを大切にした、保健・医療・福祉活動を提供。急性期医療のニーズに応えるべくER型救急部を構築し、地域ばかりでなく市内の救急症例を積極的に受け入れてきました。また2004年には総合リハビリテーション施設を開設。そして2011年、現代医療さらに近未来の医療も想定し、高度急性期医療に特化した「新京都南病院」を建設し、急性期入院医療に重点を置いた病院を開設しています。 075-312-7361
内科・循環器内科・消化器内科・呼吸器内科・外科・小児科・婦人科・耳鼻咽喉科・眼科・皮膚科・泌尿器科・消化器外科・整形外科・脳神経外科・麻酔科・心療内科・リウマチ科・リハビリ科・脳神経内科・形成外科・肛門外科・放射線科・精神科・糖尿病内科・人工透析・人間ドック・脳ドック・健康診断
|
〒600-8876 京都府京都市下京区西七条南中野町8 34.9887575,135.7351292
|
|||||||||||
医療法人 菅原クリニック
00182472
ストレスを感じたなと思ったら早めの治療が必要です。ゆったりしたおしゃれな空間で、あなたのこころを癒しませんか。精神科専門医であり、豊かな経験に裏打ちされた国際標準の医療をします。カウンセラーも常駐しています。心の問題でまよったら当院へご相談ください。予約はいりません。いつでもお気軽にお立ち寄りください。 075-351-4111
心療内科・精神科・思春期心療内科・漢方内科・高齢者心療内科・薬物療法精神科
|
〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町579-1 山崎ビル8F 34.987677,135.758469
|
|||||||||||
00071030
万井医院では、婦人科・内科・小児科の「西洋医学」に加え、(以下の診療は保険の対象外)PRA療法、ゼロ磁場ドーム、サプリメント療法、自然療法などの統合医療・代替医療を取り入れて一人ひとりに応じて診療をするホリスティック医療を目指しています。 075-722-1118
婦人科・内科・小児科
|
〒606-8164 京都府京都市左京区一乗寺出口町1 35.0426698,135.792094
|