院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00180895
北海道千歳市信濃の「マミーズクリニックちとせ」のホームページです。妊婦健診、分娩、母親教室、乳児健診といった産科診療を中心に、婦人科一般、子宮がん検診、卵巣がん検診、避妊相談、母体保護手術などを行っております。 0123-27-4103
産婦人科・婦人科
|
〒066-0038 北海道千歳市信濃2丁目1-13 42.834132,141.634252
|
|||||||||||
医療法人社団みぶな会 産科・婦人科 ひなたクリニック00157971
プライバシーを重視し、満足はもちろん、感動を持って帰っていただきます。カウンター席で、道庁を眺めながらお待ちください。初診よりインターネットで予約可能です。携帯アドレス登録すると、予約確認、予約変更、30分または、60分前にメールが届きます。前の患者さんが長引いて予約時間がずれ込む場合、自動的に30分、60分のメールがずれて送信されるため、お近くの方は、メールが届いてからお越しください。 011-204-8000
診療の予約をする
産婦人科・婦人科
|
〒060-0003 北海道札幌市中央区北三条西4丁目1-1 日本生命札幌ビル3F 43.064831,141.34982
|
|||||||||||
医療法人社団慶愛 慶愛病院
00102007
![]() テーマパークのような院内で、お子さまも一緒に楽しく通院!予防歯科なら当院にお任せください 帯広市東3条南にある「さない歯科クリニック」は十勝バスの東4条9丁目停留所から徒歩3分、専用駐車場もあるので車での通院も便利な歯科医院です。当院は妊娠中の方やお子さまへの診療を中心に扱っていますが、年齢性別によらずどなたにも歯科の診療を提供しています。虫歯や歯周病の予防や治療も幅広く行い、原因にアプローチして再発を防ぐことを重視しています。 院内はお子さまと大人の方で診療エリアを分けて、どちらの方にとっても通いやすい環境となっています。お子さまのエリアでは、テーマパークのような内装になっており、お子さまご自身から通いたいと言っていただけるような場所となっています。また、保育士も勤務していますので、親御さまも不安なく治療に専念していただけます。お子さまのお口の健康を守りたいと思われる方に特に適している歯科医院です。 0155-22-4188
WEB診療受付
産婦人科・婦人科・小児科
|
〒080-0803 北海道帯広市東三条南9-2 42.922786,143.21038
|
|||||||||||
00226992
わたくしたちはすべての女性の笑顔のために、一人一人の患者様と真摯に向き合い、おもいやりのこころに溢れる優しい産婦人科医療を提供したいと考えております。お医者さんガイドのデータです 011-633-8703
診療の予約をする
産婦人科・婦人科
|
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西16丁目1-10 ITCセンタービル6F 43.0573737,141.333275
|
|||||||||||
医療法人社団ゆほな会 はやしたくみ女性クリニック
00182341
地下鉄「円山公園駅5番出口」すぐの、はやしたくみ女性クリニックでは、更年期障害等の婦人科、産科の診断・治療はもちろん、点滴療法・サプリメント指導、プラセンタを始めとする、身体の内側からの抗加齢(アンチエイジング)医学を取り入れ、さらには、こころのケアも含めた、トータルヘルスケアをサポートする「かかりつけ医」として、年齢を問わず、患者さまひとりひとりに合わせた医療を提供いたします。 011-640-8845
オンライン診療
婦人科
|
〒064-0820 北海道札幌市中央区大通西25丁目1-2 ハートランド円山ビル3F 43.056062,141.319381
|
|||||||||||
00216393
「からだ」の不調は「こころ」の状態(ストレスなど)がその不調をおこす原因になっていたり、治りをじゃましていることもあります。逆に「からだ」の不調が「こころ」に重くのしかかることもあります。まどかレディースクリニックは、女性医師による婦人科診療というだけでなく、より専門的なこころのケアのために、女性心理士が在籍するクリニックです。(男性の方はご遠慮いただいています) 011-231-0080
診療の予約をする
婦人科
|
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西5丁目8 昭和ビル9F 43.05950091,141.3496377
|
|||||||||||
東日本電信電話株式会社 NTT東日本札幌病院
00098536
NTT東日本札幌病院は1922年(大正11年)に逓信職員の健康管理を目的として開設された札幌逓信診療所を礎として、1982年からは保険医療機関となり広く地域の皆さまに利用される施設となりました。「地域に密着した思いやりのあるより良い医療を行う」ことを基本理念として診療を行っています。生活習慣病からガンまで、幅広く検査を行う人間ドックも、ご自身の健康管理にお役立て下さい。 011-623-7000
内科・血液内科・リウマチ科・外科・精神科・呼吸器内科・呼吸器外科・消化器内科・腎臓内科・循環器内科・心臓血管外科・小児科・整形外科・皮膚科・泌尿器科・産婦人科・婦人科・内分泌内科・糖尿病内科・眼科・耳鼻咽喉科・リハビリ科・放射線科・麻酔科・人工透析・救急・人間ドック
|
〒060-0061 北海道札幌市中央区南一条西15丁目290 43.055766,141.334421
|
|||||||||||
北海道公立大学法人 札幌医科大学附属病院
00098372
本院は、医科系大学附属の総合病院として29診療科、938床の施設を有し、教育研修の場として医師の育成に貢献するほか、高度先進医療や診療体制の整備により道民の要望に応えるとともに、遠隔地の多い本道における地域医療の発展や災害時の受け入れ医療機関として大きな役割を担っています。 011-611-2111
オンライン診療
内科・消化器内科・リウマチ科・循環器内科・腎臓内科・内分泌内科・呼吸器内科・アレルギー科・血液内科・脳神経内科・消化器外科・乳腺外科・心臓血管外科・呼吸器外科・整形外科・脳神経外科・産婦人科・婦人科・小児科・眼科・皮膚科・形成外科・泌尿器科・耳鼻咽喉科・精神科・放射線科・麻酔科・総合診療科・歯科口腔外科・リハビリ科
|
〒060-8556 北海道札幌市中央区南一条西16丁目291 43.055179,141.333488
|
|||||||||||
医療法人社団 ルミネレディースクリニック
00098373
当院は、札幌の中心街に位置する婦人科を中心としたレディースクリニックです。院内は医師、スタッフが女性なので、男性の方は付き添いもご遠慮いただいております。外観はビル内にもかかわらず、すりガラスと石造りで作られており、プライバシーを守りながら、一歩中に入るとホテルのような空間が広がり、お洒落で洗練された雰囲気で演出されています。初めて婦人科に来院する方にぴったりのクリニックです。 011-200-7700
産婦人科・婦人科
|
〒060-0061 北海道札幌市中央区南一条西2丁目5 南一条Kビル3F 43.058938,141.354674
|
|||||||||||
医療法人明日葉会 札幌マタニティ・ウイメンズ南1条クリニック
00098384
デリケートな女性の体調に合わせ、カウンセリングを行い、心身の緊張や不安を解消しながらきめ細やかに女性の健康をサポートしています。中心となる婦人科では従来の西洋医学に加え、鍼や漢方薬などの東洋医学も取り入れながら診療を行います。また産科においても、妊婦健診を行い、出産前後の不安や悩みなどを一緒に考え解消していきます。大通にほど近い札幌市の中心街に位置し、働く女性にとっても便利なクリニックです。 011-208-1880
産婦人科・婦人科
|
〒060-0061 北海道札幌市中央区南一条西6丁目1-4 第27桂和ビル4F 43.05835658,141.34920448
|
院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00098418
札幌市中央区の田畑産婦人科では、何でも気軽に相談できる産婦人科を目指しております。アットホームで温かい雰囲気を大切に、経験豊富な産科医、助産師が、みなさまをサポートしています。出産はママが主役。より安全な正常分娩をサポートいたします。産科・婦人科外来では24時間体制でおこなっております。母乳のトラブルや育児ストレスのお悩み相談など産後のケアにも力を入れております。お気軽にご相談ください。 011-531-7770
産婦人科・婦人科
|
〒064-0805 北海道札幌市中央区南五条西2丁目6 43.055211,141.35631
|
|||||||||||||
00172263
札幌市中央区の婦人科・産科です。年齢に関係なくあらゆる女性の悩みに向き合って心療を行っております。アンチエイジングもとりいれ、女性の健康をトータルにサポートします。どんなことでも心配なことがありましたら、お気軽にご相談ください。 011-512-2525
産婦人科・婦人科
|
〒064-0922 北海道札幌市中央区南二十二条西11丁目1-48 山鼻メディカルビル4F 43.030563,141.344465
|
|||||||||||||
医療法人響きの杜 響きの杜クリニック
00161333
響きの杜クリニックでは、西洋医学に基づく一般的な保険診療に加え、東洋医学やその他の代替医療の幅広い知識と経験をもとに沢山の治療の選択肢を用意しています。なるべくくすりを使わず自分の力で治したいと考えている方、体調が悪いがどこの病院でも異常がないといわれている方、西洋医学的には治療法がないと言われてお困りの方、副作用のないがんの治療法を探されている方、是非、響きの杜クリニックにご相談下さい。 産婦人科・婦人科
|
〒064-0802 北海道札幌市中央区南二条西27丁目1-9 43.053615,141.317507
|
|||||||||||||
医療法人社団 おおこうち産科婦人科
00183638
札幌中央区で出産(お産)や手術が受けられる産科婦人科が、おおこうち産科婦人科です。一般の産科、婦人科診療や、無痛分娩、体外受精、内視鏡手術不妊外来診療を行っています。当院では出産・入院が安心して行える体制づくりに努めてます(里帰り出産可能施設・子連れでの入院/母子同室・休日を利用した短期入院や手術・お仕事等の都合に合わせ、手術のスケジュール調整)。 011-233-4103
産婦人科・婦人科
|
〒060-0062 北海道札幌市中央区南二条西8丁目10 シャンボール南2条1F 43.057224,141.345667
|
|||||||||||||
00200828
北海道札幌市のセントベビークリニックは、不妊症・体外受精・顕微授精などの治療を行っている札幌の高度不妊治療専門病院です。毎週日曜日は、院長に直接相談できる不妊無料相談会を開催しています。当院は、特定不妊治療費助成事業の指定医療機関です。助成金で「妊娠という幸せ」をつかんでください。 011-215-0880
産婦人科・婦人科
|
〒060-0001 北海道札幌市中央区北一条西2丁目1 札幌時計台ビル1F 43.063149,141.354074
|
|||||||||||||
00197955
地下鉄大通駅から徒歩3分。女性医師を中心とした「エナ大通クリニック」通いやすく居心地が良いクリニックを目指し、女性のカラダをサポートします。婦人科疾患を診療します。産科は「エナレディースクリニックで出産をしたい」と考えている女性を大通でも9か月頃までサポートしていきます。出生前診断、特に胎児心エコーには力を入れております。里帰り出産される方などの検診も行っております。是非ご相談ください。 011-241-3000
婦人科
|
〒060-0001 北海道札幌市中央区北一条西4丁目1-1 三甲大通公園ビル2F 43.0616486,141.3511488
|
|||||||||||||
00217514
生殖補助医療で実績を重ねてきた女性医師をはじめ培養士・看護師・事務スタッフすべてが女性の不妊治療専門クリニックです。札幌大通駅から徒歩2分・チカホ12番出口からすぐで通いやすく、朝8時からだから仕事しながら通院が可能。人工授精や体外受精などの不妊治療でお悩みの方はぜひご相談ください。 011-200-1122
婦人科
|
〒060-0001 北海道札幌市中央区北一条西4丁目1-1 三甲大通公園ビル2F 43.06164795,141.35114856
|
|||||||||||||
社会医療法人社団カレスサッポロ 時計台記念クリニック
00182075
当クリニックでは、時計台記念病院の「外来診療」を集中的に担うことにより、病院の機能を「入院治療」と「救急医療」に特化することで、それぞれの機能を最大限かつ効率的に発揮しています。診療科は総合診療科(一般内科)と専門外来に大きく分かれております。そして専門外来には、循環器内科、消化器内科、脳神経外科、外科、形成外科、眼科、婦人科、リウマチ・広範囲疼痛外来など、多岐にわたる診療科があります。 011-251-2221
内科・総合診療科・循環器内科・消化器内科・形成外科・放射線科・眼科・婦人科・脳神経外科・外科・リウマチ科・血管外科・泌尿器科
|
〒060-0031 北海道札幌市中央区北一条東1-2-3 43.063315,141.357451
|
|||||||||||||
社会医療法人社団カレスサッポロ 時計台記念病院
00098543
診療部門では、一般急性期から回復期(リハビリテーション)まで専門化された診療センターの集合体として病院全体が連携し、それぞれの診療機能を最大限に発揮できることをめざしています。また、健診センターでは、病気の予防や早期発見に力を注いでいます。今後とも社会医療法人の使命である「救急医療の充実」と「へき地医療の推進」など地域医療の充実に向けて貢献してまいります。 011-251-1221
初診の予約をする
内科・循環器内科・形成外科・眼科・婦人科・リハビリ科・消化器内科・外科・脳神経外科・放射線科・麻酔科・血管外科・泌尿器科・人工透析・健康診断・人間ドック・脳ドック
|
〒060-0031 北海道札幌市中央区北一条東1丁目2-3 43.063173,141.357355
|
|||||||||||||
医療法人社団 神谷レディースクリニック
00098540
札幌で不妊治療するなら神谷レディースクリニックへ。不妊治療・体外受精・顕微授精などの生殖医療(ART)まで不妊症治療の専門医が行います。北海道の不妊治療に関する助成金も受けられますのでご相談ください。 011-231-2722
診療の予約をする
婦人科
|
〒060-0003 北海道札幌市中央区北三条西2丁目2-1 日通札幌ビル2F 43.06548,141.35335
|
|||||||||||||
北海道旅客鉄道株式会社 JR札幌病院
00098489
当院では平日日中の救急受け入れは行ってきておりますが、平成29年度より専門性を生かした呼吸器・循環器救急、消化器救急の二次救急担当日を増やし救急医療に一層貢献したいと考えております。また急性期を過ぎた後もしばらく入院加療を要する患者様が適応となる地域包括ケア病棟も備え、急性期から亜急性期をカバーできる体制となっております。今後も地域の医療機関の諸先生と連携を取りつつ地域医療に貢献して参ります。 011-208-7150
内科・消化器内科・循環器内科・腎臓内科・呼吸器内科・糖尿病内科・リウマチ科・小児科・精神科・外科・肛門外科・乳腺外科・血管外科・呼吸器外科・整形外科・泌尿器科・産婦人科・婦人科・皮膚科・耳鼻咽喉科・眼科・歯科口腔外科・麻酔科・放射線科・人工透析・リハビリ科・救急・人間ドック・健康診断
|
〒060-0033 北海道札幌市中央区北三条東1丁目1 43.065593,141.356724
|
|||||||||||||
北海道厚生農業協同組合連合会(JA北海道厚生連) 札幌厚生病院
00098492
がん診療を中心とした高度な診療機能と、緩和ケア病棟の新設、外来化学療法センターの拡充、手術室増設など診療機能の強化充実を図りました。健康管理志向の高まりにも対応するため、疾病予防と健康増進を目指した人間ドックや検診車による道内各地での巡回ドックなどの健康管理活動にも努めています。今後とも、公的病院として地域医療機関との連携を推進し「最も信頼され選ばれる病院」を目指します。 内科・糖尿病内科・血液内科・消化器内科・消化器外科・循環器内科・呼吸器内科・呼吸器外科・脳神経内科・小児科・腎臓内科・リウマチ科・外科・心臓血管外科・整形外科・産婦人科・婦人科・皮膚科・泌尿器科・耳鼻咽喉科・眼科・麻酔科・放射線科・リハビリ科・精神科・人工透析・人間ドック・健康診断
|
〒060-0033 北海道札幌市中央区北三条東8丁目5 43.067505,141.369155
|
|||||||||||||
国家公務員共済組合連合会 斗南病院
00098462
高度先進医療を担う都市型急性期病院です。手術ではからだにやさしい内視鏡外科手術、早期の消化器がんに対しては内視鏡による治療(ESD)など、低侵襲治療を積極的に行っています。外来通院による化学療法、加えて放射線治療装置の導入で、質の高いがん治療を行うことが可能です。また手術室にはハイブリッド手術室を整備し、心臓血管外科を新設し循環器内科とともに循環器病センターとして循環器疾患にも対応していきます。 011-231-2121
内科・消化器内科・呼吸器内科・リウマチ科・糖尿病内科・循環器内科・血液内科・外科・消化器外科・心臓血管外科・呼吸器外科・乳腺外科・整形外科・形成外科・皮膚科・泌尿器科・婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・放射線科・リハビリ科・麻酔科・人間ドック・脳ドック・健康診断
|
〒060-0004 北海道札幌市中央区北四条西7丁目3-8 43.065164,141.345695
|
|||||||||||||
00098449
市立札幌病院は、総合病院の特性を活かした幅広い治療のほか、救命救急センターを中心とした急性期医療、総合周産期母子医療センターでの胎児から新生児への切れ目のない周産期医療、精神医療センターでの精神科救急医療等、高度急性期病院として高度な医療の提供に努めています。今後も地域の医療機関の皆様にお力添えをいただきながら、地域完結型医療の実現を目指したいと考えております。 内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・腎臓内科・糖尿病内科・内分泌内科・リウマチ科・血液内科・脳神経内科・小児科・外科・整形外科・形成外科・脳神経外科・呼吸器外科・心臓血管外科・乳腺外科・皮膚科・泌尿器科・産婦人科・婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・リハビリ科・放射線科・麻酔科・歯科口腔外科・救急科・精神科・救急
|
〒060-8604 北海道札幌市中央区北十一条西13丁目1-1 43.071508,141.334198
|
|||||||||||||
00182078
一般婦人科疾患の治療の他、世界で初めて、1997年にリンパ浮腫(婦人科がん術後のリンパ流障害で発症)の治療に交感神経ブロックを発表しました。この方法が外来治療にも応用できるように、現在の当クリニックのリンパ浮腫治療(拡大複合理学療法)に結びついていると思います。産婦人科専門医と麻酔科専門医の有資格者は全国でも非常に数が少なく、両科における専門知識を多くの患者さまに提供できる様、日々努力しています。 011-708-0550
婦人科・麻酔科
|
〒060-0011 北海道札幌市中央区北十一条西15丁目2-1 サンエーアインビル2F 43.070577,141.333078
|