院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療法人
00083437
広島県呉市にある本田内科クリニックの紹介サイト。院長本田和徳。診療科目内科、呼吸器科、小児科、アレルギー科。また、健康相談、禁煙指導、人間ドックも実施しております。内容は、診療時間などの診療案内ページ、本田内科クリニックの診療方針のページ、院長紹介のページ、咳について書かれた質問箱のページ、マップのページです。
![]() 0823-77-1555
内科・小児科・呼吸器内科・アレルギー科・人間ドック
|
〒737-0161 広島県呉市郷原町1650-1 34.29997,132.635954
|
|||||||||||
医療法人社団
00085297
佐々木クリニックは、内科・放射線科・胃腸科・呼吸器科・耳鼻咽喉科・皮膚科・健康診断等、幅広い診療活動をご提供し、お子さまからご高齢の方まで多くの患者さまに接しております。地域の皆さまのホームドクターとしてご利用いただけるよう今後も日々努めてまいります。
![]() 内科・放射線科・胃腸科・呼吸器内科・耳鼻咽喉科・皮膚科・運動療法・健康診断・頭頸部腫瘍耳鼻いんこう科・アレルギー疾患耳鼻いんこう科・肺がん放射線診断科・消化器内視鏡内科・アレルギー疾患皮膚科
|
〒731-0523 広島県安芸高田市吉田町山手585 34.6513337,132.674877
|
|||||||||||
00082148
![]() 「病気には厳しく、子どもには優しく、そして診察は楽しく」とモットーに、小児科専門医が診察 たにぐち小児クリニックは、広島市東区中山東で子どもの風邪や腹痛、喘息、アレルギーを診ています。診療コンセプトとして「病気には厳しく、子どもには優しく、そして診察は楽しく」を掲げており、一人ひとりの生活習慣に合わせた治療を行っていきたいと考えています。そのためお薬をただ処方するのでなく、お子さまの発育や家庭での生活状況を考慮しながら治療を進めていきます。たとえば、子どもに喘息があり、親御さまがタバコを吸うようであれば喫煙の習慣を見直すようにお願いしています。また、日本小児科学会認定 小児科専門医である院長は離乳食の栄養やお子さまの不登校などの相談にも乗っています。育児のことで不安がありましたら、何でもお尋ねください。 院内はお子さまが足を運んでいただきやすいように、アニメのキャラクターを飾ったり熱帯魚が泳ぐ水槽を置いたりとかわいらしい雰囲気にしています。キッズスペースにはおもちゃや絵本があるので、診察や会計までの間楽しくお待ちしていただけるはずです。 当クリニックの最寄駅はJR芸備線 矢賀駅で、広島バス29番線 万休寺前停留所を下車して徒歩約2分の場所にあります。また、7台分の駐車スペースがあるので、お車でお越しいただくこともできます。感染症を疑われる方は別の入口から入っていただき、専用の待合室でお待ちください。 ![]() アレルギー科・小児科
|
〒732-0023 広島県広島市東区中山東2-2-9 34.410237,132.504821
|
|||||||||||
医療法人ひろまさ会
00082155
![]() 「断らない」をコンセプトに治療、在宅診療、介護を提供。地域の方と交流できるカフェもあります 谷本クリニックは、広島市東区尾長東で内科、外科、小児科、整形外科、肛門外科、乳腺外科を診療しています。当院は「断らない」ことをコンセプトに診療し、地域の皆さま方のホームドクターとして一緒に歩んで参りました。現在は、病気の治療はもちろんのこと、在宅診療、そして介護と生活全般のお手伝いをさせていただいております。また、入院はもちろん、デイサービスやショートステイ、ケアマネージャーが行う居宅介護支援などにも力をいれております。当院は、地域の方や専門の方たちと交流する場としてオレンジカフェ「ハッピーミルキー」を開設しました。毎月第4木曜日の13時から16時まで開いており、認知症の患者様やそのご家族様の参加もできます。介護をされている方の不満やお悩みをお話しください。さらにケアマネージャーや認知症ケア上級相談士にお悩みや困ったことを相談していただく場を設けることで、少しでも介護されている方の心を軽くするようなケアなどのサポートをしていきたいと思っております。 当院は、15台分の駐車場をご用意しており、周辺にはJR山陽本線 広島駅があります。 ![]() 内科・外科・小児科・整形外科・肛門外科
|
〒732-0046 広島県広島市東区尾長東2-5-4 34.398237,132.4883421
|
|||||||||||
医療法人社団
00082127
![]() 患者さまとのコミュニケーションを大切にしながら、地域に愛され続ける皮膚科が専門の医院です 1975年に父が開業して以来、地域に根差した皮膚科の医院として、地元の皆さまに愛され続けています。老若男女問わず、幅広い年代の方にリラックスして通っていただける、和やかな雰囲気の医院です。 アトピー性皮膚炎、ニキビ、蕁麻疹、水虫などの治療のほか、 イボ、ホクロなど良性腫瘍の摘出小手術も行っています。 また、AGA(男性型脱毛症)や多汗症など、さまざまな皮膚のお悩みにも対応しています。 当院は、広島駅の新幹線口出口から徒歩約9分とアクセス良好です。 木曜日を除き、平日は18時まで、土曜日の午前中診療しているため、お忙しい社会人の方にも便利です。 3名の医師が在籍しており、うち2名が常にいるため、当院での手術も可能です。 また、女性医師もいますので、女性特有のお悩みもご相談いただけます。 患者さまとのコミュニケーションを大切にしながら、一人ひとりに寄り添う対応を心がけています。 小さなことでも結構ですので、お気軽にお越しください。 ![]() 皮膚科・アレルギー科
|
〒732-0052 広島県広島市東区若草町11-1 ザ・広島タワー1F 34.398235,132.479026
|
|||||||||||
00208349
![]() 地域の方が安心して通えるクリニックをめざして、親身な対応入り口にはスロープ、院内にはキッズスペースを設置。怖くない病院を心がけ、笑顔で対応しますを行っています 祇園ふたばこどもクリニックは、広島市安佐南区山本にある小児科です。日本小児科学会認定 小児科専門医である院長が、地域の「かかりつけのクリニック」をめざして2014年4月に開院しました。院長は、これまで広島市立広島市民病院や岡山赤十字病院などで小児科の医師として診療し、現在は、小児科とお子様の心臓の病気を対象にした循環器小児科の診療を行っています。そのため、当院には先天性心疾患をもつお子様、乳幼児健診や学校検診で要精査となったお子様の精密検査が行える設備を整えております。治療が必要な場合は、より詳細な検査や治療ができる病院をご紹介いたします。 当院は、「怖くない病院」を心がけ、スタッフ一同、笑顔をモットーに対応させていただきます。お子様のことで気になることがあれば、どんな些細なことでも構いませんので、ぜひお気軽にご相談ください。3児の父親でもある木村院長が、育児相談にも対応させていただきます。 院内にはキッズスペースを設置し、クリニックの入り口にはスロープがあります。バリアフリーに対応していますので、ベビーカーにお子様を乗せたまま来院できます。 当院の最寄り駅は、JR可部線 下祇園駅です。13台分の駐車場を用意していますので、車でお越しの方はご利用ください。 ![]() 小児科
|
〒731-0137 広島県広島市安佐南区山本3-1-12 34.4392975,132.455742
|
|||||||||||
医療法人社団
00083248
![]() 内科・小児科など幅広く診療。胃内視鏡・大腸内視鏡検査に対応したクリニックです 広島市佐伯区皆賀の「松永クリニック」は、山陽本線 五日市駅より徒歩15分のところにあり、内科・小児科・消化器内科など、幅広い診療に対応しているクリニックです。内科では、かぜのような急性疾患から、生活習慣病のような慢性疾患の診療はもちろん、健康診断や予防接種にも対応しております。また、消化器内科では胃内視鏡検査、大腸内視鏡検査をおこなっておりますので、必要に応じてご活用ください。 ●インフルエンザ予防接種について(2018年)●10月15日より、接種開始いたします。 6か月〜小学生まで(2回接種をおすすめしています)2500円大人(中学生以上)3000円65歳以上(広島市在住の方)1600円 ※予約無しで接種できます。 不明な点は受付、電話にてお問合せください。 ![]() 内科・小児科・外科・消化器内科・肛門外科
|
〒731-5124 広島県広島市佐伯区皆賀2-2-31 グリーンハイツ皆賀2F 34.3753753,132.3678808
|
|||||||||||
医療法人社団
00083282
![]() 親子二代にわたり続く医院 お身体の不調はまずご相談を 三宅クリニックは広島市佐伯区五日市中央にある診療所です。山陽本線の五日市駅から車で6分ほどの場所に位置しております。地域の皆さまの暮らしに密着した診療を目指しております。遠方から検査を受けるためにお越しいただく患者さまもいらっしゃいます。当クリニックでは外科や皮膚科の診療を担当とする理事長と、内科や胃腸内科の診療を担当とする院長の2名で診療を行っています。健康診断からお肌のトラブルの改善、生活習慣病などの慢性疾患の治療、内視鏡による検査や治療を行っています。 どのようなことでも気軽に相談することが可能な「不安なく来院できるクリニック」として対応を心がけています。 ![]() 内科・胃腸科・外科・皮膚科
|
〒731-5128 広島県広島市佐伯区五日市中央5-1-39 34.375583,132.3579
|
|||||||||||
医療法人汐仁会
00084100
![]() 駐車場を15台ご用意。地域のファミリークリニックを目指して、皆さまの健康をお守りしていきます きったか内科・小児科医院は福山市柳津町にあり、JR山陽本線 松永駅より車で約5分です。医院には専用駐車場を15台ご用意しております。また、最寄りのバス停、松永農協会館前から徒歩約4分の場所なので、バスでも通院していただけます。院内は医療機関向けの空気清浄装置を置き、徹底した衛生管理に努めております。当院の診療科目は、内科・小児科・放射線科・循環器内科・胃腸内科・呼吸器内科・アレルギー科と幅広いです。診察ではなるべく専門用語を使わずに、例え話を交えながら、できるだけわかりやすく説明していきます。1987年から今まで、地域のかかりつけのクリニックをめざして診療してまいりました。お身体のことで困りごとがございましたら、お気軽にご相談ください。 ![]() 内科・胃腸科・消化器内科・呼吸器内科・循環器内科・小児科
|
〒729-0114 広島県福山市柳津町1-2-30 34.442311,133.261663
|
|||||||||||
医療法人社団法宗会
00083792
![]() 消化器や内視鏡の専門医である女性院長が患者さまのお人柄やご家族の背景を考慮して診療します 法宗医院は、内科、消化器内科、外科、小児科を診療する、福山市伊勢丘にある医院です。当院の女性院長は日本消化器病学会認定 消化器病専門医、日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医であり、胃や大腸などの消化器の不調や内視鏡検査、腹部超音波検査などに対応しています。当院は、地域に根ざした医院として、患者さまとのコミュニケーションを大切にし、些細なお悩みでも相談していただけるように診療しています。たとえば、患者さまの病気だけを診るのではなく、その方のお人柄やご家族の背景まで考えながら、患者さまのお話を聞くようにしています。 人は健康を失ってから初めてその大切さに気付きます。失ってから取り戻すのは容易ではありません。体調が少しでもすぐれないところがあれば、当院にご相談ください。初めての方でもリラックスして受診できる雰囲気を大切にしています。 また、当院は中国バス 伊勢丘5丁目停留所から徒歩2分の場所にあり、土曜日も診療しています。 ![]() 内科・外科・消化器内科・小児科
|
〒721-0915 広島県福山市伊勢丘5-6-1 34.5070466,133.4215656
|