院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療法人 八田内科医院00121129
「家庭的な雰囲気の中でしっかりした医療を目指す」をモットーに入院治療もできる有床診療所の特色を生かしながら「かかりつけ医」として患者さんや家族の方々の悩み、苦しみに対応できるような体制を確保していきたいと思っています。糖尿病専門医(女医)が常勤しております。併設の通所リハビリ、ショートステイもご利用いただけます。ご相談ください。 092-843-4711
内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・アレルギー科・脳神経内科・整形外科
|
〒814-0032 福岡県福岡市早良区小田部4丁目7-13 33.566658,130.327523
|
|||||||||||
00196574
![]() 土曜診療、耳・鼻・のどの不調やアレルギーなど相談できるメディカルモール内の耳鼻咽喉科 「いなば耳鼻咽喉科」は福岡市博多区東月隈にあり、西鉄バス・月隈団地バス停留所より徒歩約1分でお越しいただけます。福岡空港からもお車で10分ほどです。また、お車でお越しの際は、メディカルモールには85台分の駐車場がありますのでご利用ください。当院では、耳鼻咽喉科・アレルギー科の診療をおこなっております。日本耳鼻咽喉科学会認定の耳鼻咽喉科専門医の院長が、小さなお子さまからご年配の方まで、幅広い年代の方々の症状や病気の治療に対応いたします。患者さまのニーズに応えながら、よりよい治療がおこなえるよう心がけて診療しております。 忙しい方も受診しやすいよう土曜の午後も診療しておりますので、ぜひ受診ください。 092-580-8733
WEB診療受付
耳鼻咽喉科・アレルギー科
|
〒812-0854 福岡県福岡市博多区東月隈4丁目2-5 つきぐまメディカルモール内 33.5783435,130.4721746
|
|||||||||||
00119954
![]() 地域の耳鼻咽喉科として心配ごとに熱い気持ちで応え、本来の生命力を大切にしながら治療します 「古小烏耳鼻咽喉科医院」は、福岡市中央区警固で耳・鼻・のどなどの診療をおこなっており、「日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医」の院長が診療いたします。かぜ、アレルギー性鼻炎、めまい、耳鳴り、お子さまの中耳炎や副鼻腔炎など、地域のかかりつけの医院として幅広く対応いたしますので、お困りの際は気軽にご相談ください。最寄りの交通機関は「雙葉(ふたば)学園入口停留所」で、徒歩約1分でお越しいただけます。また地下鉄・七隅線「薬院大通駅」と「桜坂駅」から徒歩約5分でお越しいただけます。車でお越しの際は、城南線からセレモニーホール手前にある道を入ったところに駐車場がありますのでご利用ください。 092-731-4606
WEB診療受付
耳鼻咽喉科・気管食道科・アレルギー科
|
〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固3丁目3-2 33.57859303,130.3921929
|
|||||||||||
00120766
![]() 頭痛、しびれ、生活習慣病、関節リウマチなど幅広く対応。原因のわからない病気も詳しく診断 「佐野内科胃腸科医院」は、福岡市西区周船寺にて内科・胃腸内科・神経内科・リウマチ科を診療しています。発熱・せきなどの風邪の症状をはじめ、高血圧症・糖尿病・脂質異常症などの生活習慣病のほか、腹痛・下痢などのおなかの不調、頭痛・手足のしびれ・ふるえ・認知症などの神経症状、関節リウマチ、膠原病(こうげんびょう)といった、さまざまな症状や疾患に対応しています。当院は、病気の原因を明らかにするための問診に力を入れており、患者さまのお話と身体所見による詳しい診察を元に、必要な検査を行い、原因に応じた治療を提供しています。また、複数の病気を持った患者さまに対して、複数の医師が院内で連携して診療することも可能です。 頭痛や、関節リウマチの進行などを「予防」する診療にも努め、患者さまの日常生活に負担がかからないように院全体でサポートいたします。ちょっとした体調不良から慢性的な生活習慣病まで幅広く皆さまの健康をお守りさせていただきますので、ささいなお悩みでも気軽にご相談ください。 当院は、JR筑肥線「周船寺駅」より徒歩約3分の場所にあります。駐車場も9台分をご用意していますので、車でお越しの際はご利用ください。 092-806-1006
WEB診療受付
内科・胃腸科・脳神経内科・リウマチ科・健康診断
|
〒819-0373 福岡県福岡市西区周船寺1丁目8-39 33.572572,130.244725
|
|||||||||||
00227642
![]() 内科全般や糖尿病・甲状腺疾患の診療、夜間は脳神経・呼吸器・アレルギー診療もしています 「たしろ代謝内科クリニック」は、福岡市城南区と南区の境目、樋井川3丁目にある内科・糖尿病内科・内分泌内科・脳神経内科の夜20時まで診療しているクリニックです。かぜや腹痛、不眠など一般的な不調を含めて幅広く対応いたします。代謝・内分泌内科は糖尿病や甲状腺を中心とした疾患を対象とした科です。さまざまな病院で代謝・内分泌内科診療の経験を積んだ医師による診察となります。バセドウ病や橋本病などの治療の他、甲状腺の腫瘍に関しては必要な際は細胞診まで行えます。糖尿病に関しては、日本で診療に取り入れ出されている2週間24時間血糖を測定するシール型装置を用いた一人ひとりに合わせた診療をはじめ、インスリンやGLP-1受容体作動薬などを含めた従来の治療も全て行えます。常勤で女性医師もおりますので、ご希望の場合はご相談ください。 また、頭痛やめまい、ふるえ、もの忘れなどの脳や神経に関するお悩みに関しては、福岡脳神経外科病院に勤務している脳神経内科の医師が、夜間のみ非常勤で診療しています。呼吸器・アレルギーについても、日本呼吸器学会認定 呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医の資格をもつ非常勤の医師が夜間のみ診療しています。両者とも完全予約制となります。お気軽にご相談ください。 当クリニックは西長住小学校そばにあり、七隈線「七隈駅」より車で約7分、西鉄天神大牟田線「高宮駅」より車で約10分の場所にあります。お車で来院される方のために、駐車場が当クリニックの正面に4台、隣地駐車場に4台分ございますのでご利用ください。また、西鉄バス「長丘五丁目停留所」から徒歩約2分です。ご都合のよい交通手段でご来院ください。 092-287-3861
WEB診療受付
内科・内分泌内科・脳神経内科
|
〒814-0153 福岡県福岡市城南区樋井川3丁目5-11 33.55087532,130.38844482
|
|||||||||||
00214860
![]() 動脈瘤や脳梗塞などの検査に対応。禁煙治療や食事指導で脳梗塞のリスク軽減に努めています おばた内科クリニックは福岡市早良区田村で内科・神経内科・リハビリテーション科の診療をしています。対応している内容は風邪や生活習慣病、めまい、しびれ、頭痛、もの忘れ、パーキンソン病などです。加えて、動脈瘤や脳梗塞など、命に関わるような重大な病気の検査もしています。このような病気をいち早く発見できるようにMRIを設置しています。検査が終わりましたら、動脈瘤の有無を一緒に確認していただき、画像を印刷してお渡ししています。もし、異常がある場合は、わかりやすいように場所やサイズを記します。そのほかの医療設備はレントゲン・心電図・エコーなどがあります。 そもそも脳梗塞(のうこうそく)を引き起こしてしまう原因は主に生活習慣病です。そのため、食事・運動指導や禁煙治療にも力を入れて患者さまに生活習慣を見直していただきます。また、神経の病気でお身体が不自由になった方のリハビリもサポートしています。院長は日本内科学会認定 総合内科専門医・日本神経学会認定 神経内科専門医ですので、気になることがありましたらお尋ねください。 当クリニックは七隈線 賀茂駅から車で約7分の場所に位置しており、駐車場を16台分ご用意しています。また、徒歩約2分のところには、西鉄バス 四箇田団地北口停留所があるのでバスでの通院も可能です。 092-874-5630
WEB診療受付
内科・脳神経内科・リハビリ科・脳ドック・感染症内科
|
〒814-0175 福岡県福岡市早良区田村5丁目16-38 33.537267,130.333735
|
|||||||||||
00121225
![]() 耳鼻咽喉科専門医と漢方専門医である院長が診療いたします。患者さまの病気に応じた治療を提供します 福岡市早良区有田にある「たけとみ耳鼻咽喉科クリニック」です。当クリニックは福岡市地下鉄七隈線「次郎丸駅」から徒歩約5分の場所にあります。主に耳、鼻、のどに生じた一般的な病気に対して、西洋医学と東洋医学の双方を用いて治療をご提供しています。当院長は「日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医」と「日本東洋医学会認定 漢方専門医」の資格を持っています。患者さまのお悩みに合わせて、食事・生活指導などもしておりますのでお気軽にご相談いただければと思います。 当院ではスタッフも募集しております。当院は、子育て応援施設に登録されています。スタッフ全員21名子育て中です。 詳細についてはお気軽に受付までご連絡ください。 092-873-8717
WEB診療受付
耳鼻咽喉科・気管食道科・アレルギー科
|
〒814-0033 福岡県福岡市早良区有田5丁目23-27 33.556052,130.334368
|
|||||||||||
医療法人 有吉クリニック
00122444
![]() 健康診断やがん検診など予防医療に注力。痛みの治療や緩和にも尽力しています 北九州市八幡西区菅原町の有吉クリニックは、患者さまのお困りごと、お悩みごとの原因解明、根本治療、痛みの緩和・解消を通じて、生活の質そのものを向上させることを目的とし、全力で診療に取り組んでおります。当院では、ペインクリニック内科を中心に据えて、神経内科、消化器内科、リハビリテーション科で幅広い疾患に対応しております。 ペインクリニック内科での神経ブロック治療を受けるために、北海道の遠方から足を運んでくださる患者さまもいらっしゃり、大変ご好評いただいております。根本治療を目的として、リハビリ機器の充実にも力を入れており、黒崎メディカルフィットネスを併設しているのも、当院の大きな特徴の一つです。全国で初めてライザップと提携したメディカルライザップとして、患者さまの健康維持に努めてまいりました。 当院は、筑豊電気鉄道黒崎駅前駅より徒歩で約7分の立地にございます。また、70台分の駐車場をご用意しておりますので、お車での通院も可能です。慢性的な痛みでお困りの方は、ぜひお気軽にご来院ください。 093-645-1310
WEB診療受付
脳神経内科・消化器内科・リハビリ科・放射線科・麻酔科・内科(ペインクリニック)
|
〒806-0027 福岡県北九州市八幡西区菅原町5-1 33.86230207798122,130.76308952513125
|
|||||||||||
医療法人 つつみ脳神経外科クリニック
00157713
![]() 院長は脳神経外科専門医。一刻を争う脳の病気はCTやMRIなどを用いて迅速に検査し対応します つつみ脳神経外科クリニックは、筑後市蔵数で脳神経外科、神経内科、リハビリテーション科を診療しています。院長は、日本脳神経外科学会認定 脳神経外科専門医であり、頭痛、めまい、しびれなどの症状や脳梗塞、くも膜下出血などの病気に対応します。脳の病気は一刻を争いますので、見逃すことなく画像で診断しなければなりません。そのため、脳の病気の疑いがあれば、迅速にCTやMRIなどを使って検査します。当クリニックは、「患者さまに学び、学んだことを治療として患者さまに還元する」をモットーとしております。脳神経外科の大きな役割は、体の外からは見えない部分を診断し、重大な疾患を見抜くことです。当院ではスタッフが一丸となって、疾患を見逃さないよう詳細な診断ときめ細やかな治療を心がけております。 当クリニックは、西鉄バス 赤坂停留所から徒歩約6分の場所にあり、最寄り駅は、JR鹿児島本線 西牟田駅です。27台分の駐車場がありますので、車でもお越しいただけます。 脳神経内科・脳神経外科・リハビリ科
|
〒833-0054 福岡県筑後市蔵数642-7 33.234827,130.503446
|
|||||||||||
医療法人相生会 福岡みらい病院
00119614
整形外科、内科、脳神経外科、人工関節やパーキンソン病の手術を行う高度・多機能型病院。3Dプリンターを駆使した人工関節手術、ロボットリハビリテーションシステムや反復経頭蓋磁気刺激療法、ボツリヌス治療、パーキンソン病やジストニアに効果が期待されるDBS(脳深部刺激療法)手術などの先端医療の実践、それらを支えるべく3テスラMRI、64列2管球CTなどの医療機器を導入し、質の高い医療の提供に努めています。 092-662-3001
整形外科・リハビリ科・循環器内科・内科・脳神経内科・脳神経外科・麻酔科・リウマチ科・外科・健康診断・人間ドック・脳ドック
|
〒813-0017 福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目5-1 33.660689,130.41827
|
院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
地方独立行政法人福岡市立病院機構 福岡市立こども病院
00120158
2014年移転し、新生児集中治療室(NICU)、小児集中治療室(PICU)、ハイケアユニット(HCU)を拡充整備、循環器、周産期、手術・集中治療の3部門をセンター化し、緊密な連携を図りながら高度専門医療、小児救急医療、周産期医療を行っています。当院は、一般医療機関において診断・治療などの対応が困難なお子さん方を中心に診療しております。受診に際しては、必ず医療機関の医師からの紹介状をお持ちください。 092-682-7000
内科・循環器内科・脳神経内科・精神科・腎臓内科・小児科・心臓血管外科・脳神経外科・形成外科・小児外科・眼科・耳鼻咽喉科・皮膚科・泌尿器科・産婦人科・婦人科・放射線科・麻酔科・アレルギー科・小児歯科・救急
|
〒813-0017 福岡県福岡市東区香椎照葉5丁目1-1 33.663946,130.416853
|
|||||||||||||
00157337
「患者さんに納得していただける診療を」これが当クリニックの基本方針です。院長をはじめ、スタッフ一同が、患者さんと丁寧に向き合い説明することで、治療方針・現在の状態をご理解いただけるように心がけています。また、こどもさんが多いのも当医院の特徴です。大切な子どもさんに危険がないように、熟練のスタッフが対応いたしております。 耳鼻咽喉科
|
〒813-0016 福岡県福岡市東区香椎浜4丁目2-1 33.65412,130.433491
|
|||||||||||||
医療法人 松崎クリニック
00119354
松崎クリニックは、早朝診療・夜間診療を行っています。朝7時30分から、夜18時までの診療時間で、出勤前や仕事帰りの診療、思わぬ発熱、急変時の緊急診療に対応いたします。在宅医療を受けられている方は、電話による24時間病状相談にも応じ、医師や看護師が適切な対応を行っております。 092-672-1700
内科・消化器内科・脳神経内科・脳神経外科・リハビリ科
|
〒813-0035 福岡県福岡市東区松崎2丁目22-6 33.637333,130.439202
|
|||||||||||||
00187368
赤ちゃんから高齢の方まで、中耳炎、副鼻腔炎(ちくのう症)、かぜ、インフルエンザ、花粉症、鼻炎、難聴、めまい、睡眠時無呼吸などの診断、治療をいたします。耳そうじや赤ちゃんの鼻とりだけでもどうぞ!補聴器の相談も行っています。クリニックはバリアフリー設計ですので、ベビーカーや車いすのまま診察室に入れます。キッズコーナー、多目的トイレも完備しています。 092-663-2002
耳鼻咽喉科・アレルギー科
|
〒813-0025 福岡県福岡市東区青葉1丁目13-52 33.637125,130.463221
|
|||||||||||||
社会医療法人 原土井病院
00119365
市内の大きな病院の多くが急性期の診療に特化していますが、そのために早期の退院を余儀なくされています。原土井病院は、そんな患者さんたちの不安を除き、回復できるまでのリハビリや長期の療養に取り組んでまいりましたし、また肺炎や胃腸炎、骨折を始め、ある程度の急性期の患者さんも受け入れています。さらに緩和ケア病棟もあり、がん末期の患者さんたちの痛みのコントロールや心のケアに積極的に取り組んでいます。 092-691-3881
内科・血液内科・リウマチ科・心療内科・漢方・東洋医学・脳神経内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・整形外科・皮膚科・婦人科・糖尿病内科・リハビリ科・放射線科・歯科・歯科口腔外科
|
〒813-8588 福岡県福岡市東区青葉6丁目40-8 33.644818,130.468424
|
|||||||||||||
医療法人 たけした耳鼻咽喉科
00181045
これまでの経験を生かし、病状や診療内容を患者さまによく理解・納得して頂き「みみ・はな・のど・くび」のかかりつけ医になれるよう心がけます。当院はバリアフリーでゆったりとした空間になっており、待合室、中待合室では少しでも楽しんで頂くために各所にテレビを設置。ネプライザー療法処置スペースでは、プライバシーを考慮し隔板で分割。また、お子様連れも安心して利用して頂けるようキッズコーナーも充実しています。 092-692-6680
耳鼻咽喉科
|
〒811-0204 福岡県福岡市東区奈多1丁目10-10 サンシャインビル3F 33.689088,130.41552
|
|||||||||||||
医療法人八木厚生会 八木病院
00119398
「下肢静脈瘤硬化治療」「高気圧酸素治療」「KM-CART(腹水濾過濃縮再静注法)」「関節リウマチ治療」等の専門治療から、人間ドックや訪問看護、介護サービスまで、幅広い地域医療の充実を目指しています。 092-651-0022
内科・外科・脳神経内科・脳神経外科・胃腸科・循環器内科・整形外科・皮膚科・リハビリ科・放射線科・麻酔科・救急・人間ドック・脳ドック
|
〒812-0054 福岡県福岡市東区馬出2丁目21-25 33.611904,130.419957
|
|||||||||||||
国立大学法人 九州大学病院
00119399
九州大学病院は、医学部(医学科・保健学科・生命科学科)と歯学部の二部局統合体として運営されております。救急医療、産科・小児科領域から高齢者医療まで途切れることのない医療を展開し、地域に信頼される医療機関を目指します。 092-641-1151
内科・血液内科・リウマチ科・消化器内科・腎臓内科・糖尿病内科・内分泌内科・心療内科・脳神経内科・循環器内科・呼吸器内科・小児科・精神科・神経科・放射線科・総合診療科・産婦人科・婦人科・外科・消化器外科・呼吸器外科・乳腺外科・血管外科・整形外科・形成外科・脳神経外科・心臓血管外科・小児外科・皮膚科・泌尿器科・眼科・耳鼻咽喉科・リハビリ科・麻酔科・歯科・小児歯科・矯正歯科・歯科口腔外科・救急
|
〒812-8582 福岡県福岡市東区馬出3丁目1-1 33.60839,130.417023
|
|||||||||||||
00218584
頭痛、脳卒中、認知症を中心に、神経疾患の診療を行っています。頭痛、物忘れ、めまい、しびれなどでお困りの方はどうぞご相談ください。また、認知症診断、脳卒中予防にも力を入れており、高血圧、高脂血症、糖尿病などの治療も行っています。できるだけ、当日のMRI検査と丁寧な説明を心掛けております。国道3号沿い、ドン・キホーテ箱崎街道店斜め前の小松町交番となりです。敷地内に駐車場11台分あります。 092-632-2288
脳神経外科・脳神経内科
|
〒812-0053 福岡県福岡市東区箱崎6丁目13-3 メディカルテラス箱崎 33.62497230430889,130.42097669814757
|
|||||||||||||
00219455
気軽に受診できるような町の診療所でも大きな病院に負けないほどの診療と治療を行いたいと思い、そのための機器や環境は整えたつもりです。また、耳鼻咽喉科医として約20年間行なってきた知識と経験を活かし、わかりやすい説明と納得いただける治療を心がけていきます。ちょっとした耳垢とりやかぜの症状などでも気軽にお来しいただける病院として、みなさまの健康維持に貢献できれば、本当に嬉しく思います。 092-710-8733
耳鼻咽喉科
|
〒813-0043 福岡県福岡市東区名島2丁目30-16 33.641098,130.428363
|
|||||||||||||
社会医療法人財団池友会 福岡和白病院
00119448
公益性の高い民間病院として、患者さまのために安全で質の高い医療を提供する努力を重ねております。平成23年に、血管病に携わる診療科が一つのチームとして活動ができるよう「心臓・脳・血管センター(HNVC)」を開設。平成24年は、厚生労働省より「DPCII群病院(大学病院本院に準ずる機能を有する病院)」の指定を受けました。また、平成27年には外来化学療法センターを開設し、がん治療も積極的に行っています。 内科・脳神経内科・呼吸器内科・消化器内科・糖尿病内科・循環器内科・腎臓内科・総合診療科・外科・消化器外科・呼吸器外科・整形外科・形成外科・脳神経外科・心臓血管外科・血管外科・乳腺外科・産婦人科・婦人科・泌尿器科・人工透析・皮膚科・眼科・放射線科・麻酔科・リハビリ科・病理診断科・精神科・救急科・小児科・救急
|
〒811-0213 福岡県福岡市東区和白丘2丁目2-75 33.692257,130.433655
|
|||||||||||||
医療法人互舎会 筥松病院
00119457
職場におけるうつ病の増加や、高齢化による認知症患者の増加などが社会問題視されて久しく、精神疾患は今後ますます広く関わる疾患になっていくことでしょう。軽症から重度のあらゆる精神疾患に対応し、早期の回復・社会復帰を目指すべく、最新の医学的知見(エビデンス)を重視した外来、入院医療をおこないます。認知症や身体合併症をもった精神疾患のある方についても積極的な入院の受け入れをおこなっております。 092-621-2258
精神科・心療内科・内科・脳神経内科
|
〒812-0061 福岡県福岡市東区筥松1丁目3-9 33.615292,130.431373
|
|||||||||||||
地方独立行政法人福岡市立病院機構 福岡市民病院
00119616
4疾病(がん、脳卒中、心血管疾患、糖尿病)への対応を中心に、高度専門医療を提供している。脳神経・脳卒中センター(脳神経外科、脳神経内科)、ハートセンター(循環器内科)、ICU(集中治療室)、SCU(脳卒中ケアユニット)、CCU(冠動脈疾患治療室)を設置し、地域に不足する高度救急医療を提供している。地域特性により患者が多い肝炎、肝硬変、肝癌の治療や、腎臓、脊椎等の疾患に対し専門的医療を提供している。 092-632-1111
内科・循環器内科・消化器内科・脳神経内科・外科・整形外科・脳神経外科・消化器外科・眼科・放射線科・麻酔科・腎臓内科・糖尿病内科・血管外科・リハビリ科・救急・人工透析・人間ドック・肝臓内科・肝臓外科・感染症内科
|
〒812-0046 福岡県福岡市博多区吉塚本町13-1 33.6046065,130.42219120000004
|
|||||||||||||
00119633
耳あかそうじ・急性中耳炎・滲出性中耳炎・外耳炎・耳鳴り・難聴・鼓膜損傷・アレルギー性鼻炎・上気道炎(いわゆる風邪)といった耳鼻咽喉科の一般的な疾患から、禁煙やアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法(ダニ・スギ)などの診療を行っています。また、補聴器・睡眠時無呼吸症候群(検査・治療)なども承っていますので、お気軽にご相談してください。 耳鼻咽喉科・アレルギー科
|
〒812-0884 福岡県福岡市博多区寿町2丁目9-30 JR南福岡駅ビル2階 33.542087,130.460605
|
|||||||||||||
社団法人福岡医療団 千代診療所
00169656
千代診療所は1998年に高齢者・在宅医療の拠点として千鳥橋病院の近くに開設、2003年には千鳥橋病院の外来機能を担う総合クリニックとなり、紹介状がなくても気軽にかかれる地域の「かかりつけ診療所」でありながら、現在24の診療科を有する医科歯科併設クリニックです。在宅支援診療所としても、通院が困難な方などで、ご自宅や地域での療養を希望される方に医師と看護師が定期的に訪問して診療を行っています。 内科・外科・脳神経内科・脳神経外科・呼吸器内科・呼吸器外科・消化器外科・消化器内科・腎臓内科・循環器内科・小児科・整形外科・皮膚科・泌尿器科・肛門外科・産婦人科・婦人科・内分泌内科・眼科・耳鼻咽喉科・歯科・矯正歯科・小児歯科・歯科口腔外科
|
〒812-0044 福岡県福岡市博多区千代5丁目11-38 33.607519,130.411092
|