院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療法人社団哲文会 玉田クリニック00037734
普通に歩ける事、話せる事、食事ができる事。それに御不自由を感じた時、歩く機能、話す機能、摂食の機能に関する頭からつま先までの神経細胞の働きのどこに問題が起こったのかを診断し治療するのが神経内科の役目です。最近忘れっぽくなったとか、手足に力が入らないとかシビレや頭痛やめまいの原因がどこにあってどうしたらよくなるかを考えます。そのために、よ〜くお話をお聞きして、目を見て、手を取らせて頂いて診察させていただく必要があるのです。 04-7165-8760
初診の予約をする
内科・脳神経内科・リハビリ科
|
〒277-0005 千葉県柏市柏3丁目9-21 山崎薬局ビル402 35.861222,139.97526
|
|||||||||||||
00182930
「患者様にやさしい」「地域に密着した」「高度な技術を有する専門機関としての」耳鼻咽喉科をこころがけ、少しでも皆様のお役に立てるようスタッフ一同精進いたします。お子様大歓迎です。大きな、大きなソファーが待っています。花粉症に対するレーザー治療も積極的におこなっています。どうぞお気軽におこし下さい。 耳鼻咽喉科・アレルギー科・皮膚科
|
〒279-0002 千葉県浦安市北栄3丁目8-1 グローリーマンション 35.663649,139.90107
|
|||||||||||||
医療法人社団幹紳会 むなかた内科・神経内科00167937
神経内科専門クリニックです。「パーキンソン病」「認知症」「慢性頭痛」「脳卒中」および脳卒中の危険因子となる、高血圧症、糖尿病、脂質異常症などの内科疾患の診療を行っております。ふるえ、歩行障害、物忘れなどの症状のある方はご相談ください。東葉高速鉄道「船橋日大前」東口駅前(くすりの福太郎2階)。頭部CT完備。神経内科専門医、指導医。頭痛専門医、指導医。内科学会認定内科医。眼科学会専門医。 047-456-0234
脳神経内科・内科・アレルギー科・眼科
|
〒274-0060 千葉県船橋市坪井東3丁目9-3 船橋日大駅前ビル2F 35.728202,140.06039
|
|||||||||||||
医療法人社団北野朋友会 松戸脳神経内科00036214
「一流の医療を街の中へ」、「患者さんの訴えは常に正しい」、「患者さんの人生に責任を持つ医療」を理念に掲げて1992年に開業して以来、脳神経内科専門クリニックの草分けとして延べ二万三千人以上の患者さんを診断・治療してきました。専門医資格を持った経験豊富な医師陣と看護師・放射線技師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・MSWなどのスタッフ間のチームワークが松戸脳神経内科の特徴です。 047-344-3311
脳神経内科
|
〒271-0043 千葉県松戸市旭町1-160 35.816288,139.900411
|
|||||||||||||
医療法人社団千秋双葉会 幕張耳鼻咽喉科
00163597
土曜日17時まで診療。花粉症や慢性中耳炎の手術のほか、睡眠時無呼吸症候群の検査も 千葉市花見川区幕張町の「幕張耳鼻咽喉科」は、JR総武線・京成電鉄千葉線「幕張駅」から徒歩約5分の場所にございます。同ビル内に14台分の駐車場を設けていますので、お車で通院の際はそちらをご利用ください。土曜日も17時まで診療していますので、平日に通院するのが難しい方にもお越しいただけます。また、待合室とは別に、子ども待合室を設けていますので、お子さま連れの方にもおすすめです。当院では、急性中耳炎、急性外耳炎などの耳の疾患をはじめ、のどの痛みや高熱の症状を繰り返すへんとう炎のほか、睡眠時無呼吸症候群など、耳、鼻、のど、口にかかわる疾患に対応しています。院長は、「日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医」の資格をもっており、花粉症、副鼻腔炎、慢性中耳炎などの疾患に対しては手術も可能です。わずらわしい鼻水や鼻づまり、耳漏を繰り返すなどの症状でお悩みでしたら、一度ご相談ください。 睡眠時無呼吸症候群は、睡眠中に10秒以上息が止まってしまう疾患です。症状をそのまま放置すると、右心不全、不整脈、肝機能障害、多血症といった重篤な合併症を引き起こす危険性がございます。「朝なかなか起きられない」、「夜中何度も目が覚めてしまう」などの症状がございましたら、一度当院で検査を受けていただくことをおすすめします。 043-297-3387
WEB診療受付
耳鼻咽喉科・アレルギー科
|
〒262-0032 千葉県千葉市花見川区幕張町5丁目417-222 幕張グリーンハイツBF 35.657086,140.053444
|
|||||||||||||
医療法人社団遊山会 耳鼻咽喉科サージセンターちば
00034083
睡眠時無呼吸症候群にも対応。「耳鼻咽喉科専門医」が乳児のトラブルにも応じます 千葉市稲毛区小中台町の「耳鼻咽喉科サージセンターちば」は耳鼻咽喉科を標榜している診療所です。交通アクセスはJR総武線「稲毛駅」東口から平和交通バス「スカイタウン経由平和交通本社」行きに乗車し、「熊野神社停留所」で降車していただくと、歩いて1分ほどのところにございます。駐車場は敷地内に12台、近くに提携駐車場が11台分ありますので、車通院も可能です。中耳炎、副鼻腔炎、咽頭炎をはじめとした耳鼻咽喉科の治療を通して、地域の皆さまの健康向上に努めています。耳鳴り、鼻づまり、のどの痛みなどの症状がみられるようでしたら、当院までご相談ください。「日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医」が、患者さまからしっかりとお話を伺い、症状にあわせた治療法をご提供いたします。 副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎、鼻中隔湾曲症の手術をおこなっています。耳鼻咽喉科に通っているけど鼻の症状が治らないとお悩みの方、日帰り手術で改善するかもしれません。ぜひご相談ください。 いびきや睡眠時無呼吸症候群の検査・治療もおこなっています。他人から「いびきがうるさい」と指摘された方や、寝たのに眠い・疲れがとれない、起きたときに頭痛がする、などの症状がありましたら一度ご相談ください。自宅でできる簡易検査などをおこない、改善を目指します。 お子さまの耳、鼻、のどのお困り事にも対応しております。生後6ヶ月から5歳頃のお子さまが発症しやすい急性中耳炎をはじめ、小児副鼻腔炎、小児副鼻腔炎など幅広い症状の診療にあたっています。できるだけ薬剤の投与を減らすなど、体調に配慮した診療をこころがけています。 043-254-3000
WEB診療受付
耳鼻咽喉科
|
〒263-0044 千葉県千葉市稲毛区小中台町352-1 35.64980345,140.09478105
|
|||||||||||||
医療法人社団千秋双葉会 双葉耳鼻咽喉科
00034625
![]() 耳の聞こえやめまいのほか、花粉症治療にも尽力。お子さんの難聴もご相談できます 千葉市緑区おゆみ野にある「双葉耳鼻咽喉科」は、JR外房線「鎌取駅」から徒歩1分ほどのところにございます。お車でお越しの際は100台分の駐車スペースがご利用いただけます。当院は、耳鼻咽喉科・アレルギー科の医院として、耳や鼻にまつわる症状全般、なかでもお子さんの難聴にもていねいに対応しています。聞こえが悪い場合は、外耳道や鼓膜、中耳、内示のほか、ウイルス性の疾患が原因になっている可能性もありますので、早めに受診ください。また、スギ・ヒノキの花粉症でお悩みの方の中には、薬で眠くなってしまうとお悩みの方も多いかと思います。治療法のひとつとして、レーザー治療を受けていただくことが可能です。花粉症やアレルギー性鼻炎でお困りの方には、舌下免疫療法もご案内できますので、気になる方はお申し出ください。 院長はペインクリニックを専門として、アレルギー性鼻炎やめまいなどの治療にあたってきた経験のもと、患者さまに寄り添った治療をおこなっています。お子さまの耳の発達遅れが気になる場合など、些細な症状も一度ご相談いただければと思います。 043-292-8564
WEB診療受付
耳鼻咽喉科・アレルギー科
|
〒266-0031 千葉県千葉市緑区おゆみ野3丁目2-5 K’S STATION2F 35.56331,140.177504
|
|||||||||||||
医療法人社団千秋双葉会 北習志野耳鼻咽喉科・アレルギー科
00219837
土曜日17時まで診療。「北習志野駅」東口から徒歩約1分の耳鼻咽喉科です 「北習志野耳鼻咽喉科」は、船橋市習志野台で耳鼻咽喉科・アレルギー科の診療をおこなっています。新京成線・東葉高速線「北習志野駅」東口から徒歩約1分ですので、アクセスにも大変便利です。土曜日も午前中の診療にくわえ、午後も15時から17時まで診療しています。院内にはキッズスペースも設けており、お子さまも退屈せずにお待ちいただけます。耳鼻咽喉科の疾患には、中耳炎、へんとう炎、副鼻腔炎、めまい、難聴など、さまざまなものがあります。当院では、アレルギー性鼻炎のレーザー治療など、一部症状によっては手術もおこなっています。 また、睡眠の質を低下させてしまう睡眠時無呼吸症候群の治療にも力を入れており、簡易スクリーニング検査や鼻呼吸障害の程度を確認したうえで、治療をすすめていきます。肥満が見受けられる場合には減量指導を、また口呼吸によって呼吸障害をひき起こしてる場合には、鼻呼吸を中心に呼吸できるよう、鼻づまりや鼻水の改善を目指します。 「ご家族から睡眠中に息が止まっていると指摘された」「たっぷり睡眠をとっても昼間眠気に襲われる」など、疑わしい症状がありましたら一度ご相談ください。 院長は、「日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医」「日本気管食道科学会認定 気管食道科専門医」の資格を保有しています。お子さまからご高齢者まで、地域のみなさまの健康をサポートしてまいりますので、お気軽にご来院ください。 耳鼻咽喉科・アレルギー科
|
〒274-0063 千葉県船橋市習志野台2丁目1-3 アゼリアビル1F 35.7220893,140.04207810000003
|
|||||||||||||
医療法人弘仁会 板倉病院
00035681
![]() 1940年開院。入院施設をそなえ、救急医療や在宅診療にも24時間365日対応します 船橋市本町にある「板倉病院」は1940年に開院し、地域に根ざした医療を提供するために尽力してきました。当院の診療の柱は「予防医療」「救急医療」「在宅医療」の三つです。健康寿命(健康な状態で日常生活を送れる期間)を延ばすために「予防医療」は近年注目されてきました。また、夜間や休日など急に具合が悪くなった場合には、24時間365日「救急医療」の体制を整えております。病気や高齢によりご自宅で療養をされる方には「在宅医療」で医師や看護師が訪問し、治療のなかにあっても可能な限り患者さまやご家族さまの日常を支えます。 当院には、多彩な診療科があり、それぞれに専門医が在籍しております。 2017年にはMRIやCT検査ができる「画像検査センター」がオープンし、より詳細な検査をお受けいただけるようになりました。 専門的な治療や検査、丁寧で分かりやすい説明はもちろんのこと、患者さまの不安やお悩みに対して、チーム医療で取り組んでまいります。 当院は、婦人科の一般診療のみ、ネット受付をご利用いただけます。 その他の一般診療は予約を行っておりません。ご了承ください。 内科・腎臓内科・糖尿病内科・リウマチ科・消化器外科・アレルギー科・脳神経内科・外科・脳神経外科・乳腺外科・形成外科・整形外科・皮膚科・婦人科・心療内科・麻酔科・リハビリ科・救急・人間ドック・脳ドック・運動療法・健康診断
|
〒273-0005 千葉県船橋市本町2丁目10-1 35.6976888,139.98257910000007
|
|||||||||||||
00035446
女性医師が常駐する耳鼻咽喉科。お子さんのアレルギー疾患にも対応しています 「西船耳鼻咽喉科医院」は、船橋市印内町にある耳鼻咽喉科の診療所です。JR総武線「西船橋駅」から徒歩3分ほどでアクセスできるので、通院にも大変便利です。土曜日も診療をおこなっているため、平日ご来院されるのが難しい方もお越しいただきやすいかと思います。対象としている疾患は、アトピー性皮膚炎、睡眠障害、花粉症やハウスダストによるアレルギー性鼻炎などがあります。喉頭ファイバースコピー、純音聴力検査、補聴器適合検査、聴力検査といった各種検査や、喉頭がん検診にも対応しています。 お子さまの診療もおこなっています。耳・鼻・のどに違和感をおぼえたら、お早めに受診ください。 047-434-5721
WEB診療受付
耳鼻咽喉科
|
〒273-0025 千葉県船橋市印内町497-2 田久保ビル1F 35.709149,139.959449
|
院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00225836
![]() 内科・脳神経内科・小児科を診療。小山周辺にお住まいの方は、お気軽にお越しください 「小山内科クリニック」は、松戸市小山にある内科・脳神経内科・小児科のクリニックです。内科診療はもとより、脳卒中、認知症、パーキンソン病などの脳疾患についても診療経験がある「日本内科学会認定 総合内科専門医」「日本神経学会認定 神経内科専門医」が診療を担当いたします。当クリニックでは、熱のある患者さまと他の患者さまの動線を分けて対応いたします。クリニックの2階には、キッズスペースつきの待合室がありますので、お子さまをお連れの際は気軽にご利用ください。お子さまからご年配の方まで、幅広い年代の診療をおこなっております。 最寄り駅は、常磐線「松戸駅」です。最寄りのバス停留所は京成バス「小山停留所」で、徒歩約5分でご来院いただけます。お車でご来院の際は、クリニックの駐車場(2台)をご利用ください。 047-710-5173
WEB診療受付
内科・脳神経内科・小児科
|
〒271-0093 千葉県松戸市小山189 35.775064,139.892993
|
|||||||||||
00037182
![]() 駐車場10台分あり。花粉症や口内炎など、幅広い疾患を気軽に相談できる耳鼻咽喉科です 佐倉市西志津で耳鼻咽喉科の診療をおこなっている「わだ耳鼻咽喉科医院」は、京成本線「志津駅」から徒歩約14分の場所にあります。お車でお越しの方は、10台分の専用駐車場がありますので、そちらをご利用ください。院内はバリアフリーに対応していますので、車いすの患者さまも気兼ねなくご利用いただけます。診療の対象となるのは、花粉やハウスダストによるアレルギー性鼻炎、口内炎、中耳炎・外耳炎、喉頭炎といった、耳・鼻・のどの疾患です。診察を進めるうえで、喉頭ファイバースコピーによる検査や、純音聴力検査といった各種検査も取り入れています。耳・鼻・のどの違和感や、頭・顔・くびに気になる症状があらわれたら、当院までお気軽にご相談ください。 043-460-4133
WEB診療受付
耳鼻咽喉科
|
〒285-0845 千葉県佐倉市西志津3丁目2-2 35.712531,140.138369
|
|||||||||||
00188825
![]() 朝7時から開院し、難易度の高い医療設備で手術や花粉症の免疫療法を行うクリニック おおたかの森耳鼻科モーニングクリニックは、流山市東初石にあります。つくばエクスプレス、東武野田線(東武アーバンパークライン)流山おおたかの森駅から徒歩約3分です。当院は、木曜日が休診日で、月曜日から土曜日まで朝の7時から診察を行なっております。当院では、花粉症の患者様に免疫療法や手術を行なって根本的な治療ができるように取り組んでおります。副鼻腔炎や鼻中隔湾曲症の症状をお持ちで、根本的から治療をしたいというご要望がある場合は、手術による鼻治療のご案内をさせていただくこともございます。日帰り手術も可能です。朝7時からインフルエンザの検査もできます。スタッフも専門性に長け、免疫療法の患者様への治療の指導も行なっております。そして私自身も日々新しい発見ができるよう、花粉症の免疫療法の勉強を行なっております。患者様のニーズに応え、病気の根本的な治療ができるよう、スタッフ一同、日々工夫を重ねております。【おおたかの森耳鼻科モーニングクリニックの特長・こだわり】 (1)アクセスが便利 (2)先生・スタッフの専門性 04-7178-5032
WEB診療受付
耳鼻咽喉科・アレルギー科
|
〒270-0114 千葉県流山市東初石6丁目183-1 ライフガーデン4F 35.8730898,139.9271573
|
|||||||||||
医療法人社団晴山会 平山病院
00033869
晴山会グループは病院を中心として、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、身体障害者療護施設などを運営し、それぞれの在宅介護支援事業にも力を注ぎ、長年にわたり地域における医療・福祉・介護の充実に努めております。 043-259-4525
外科・内科・整形外科・脳神経内科・精神科・形成外科・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・泌尿器科・リハビリ科・人工透析
|
〒262-0046 千葉県千葉市花見川区花見川1494-3 35.685101,140.092812
|
|||||||||||
医療法人社団順啓会 ほしなが耳鼻咽喉科
00188802
耳が痛い、聞こえにくい、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、のどの痛み、めまい、耳鳴りといった耳鼻咽喉科疾患の診断・治療を行っております。特にお子様の場合、大人に比べて中耳炎にかかりやすいので耳の痛みや耳だれといった症状がある場合はお早めにご相談下さい。また、乳幼児の耳あかお掃除(保険診療)などもお任せ下さい。ご予約は診療時間内に電話で受け付けております。予約なしの来院でも、もちろん診察は可能です。 043-290-8741
耳鼻咽喉科・アレルギー科
|
〒262-0015 千葉県千葉市花見川区宮野木台2丁目5-33 ミキ医療モール2F 35.658388,140.093517
|
|||||||||||
00168338
当クリニックでは、X線撮影、超音波画像診断装置、電子内視鏡などを用いて病気の有無を調べると同時に、検査で異常が見つからないにもかかわらず症状が続く方への服薬治療、生活指導、カウンセリングなども行います。「病院はこわいところだからどうも行く気がしない」「どうせ気のせいですよと言われてしまう」。こんな方にも気軽に来ていただき、ほっと安心してきたくしていただけるようなクリニックにしたいと考えています。 043-308-8775
内科・脳神経内科・消化器内科・心療内科
|
〒262-0026 千葉県千葉市花見川区瑞穂3丁目13-8 瑞穂の杜クリニックビル101 35.661978,140.069373
|
|||||||||||
00033891
Bスポット(鼻咽腔)を含む6スポット治療を継続的に施すことにより、長年患ってきた持病を根治し、自己免疫機能を高め、病気になりにくい身体にしていく。現代病から難病まで幅広く著効あり。 043-259-4577
耳鼻咽喉科・アレルギー科
|
〒262-0048 千葉県千葉市花見川区柏井1-3-25-1 35.691669,140.093233
|
|||||||||||
医療法人杏会 松本めまいクリニック
00157976
メニエール病、良性発作性頭位めまい症、難聴等といった、平衡神経あるいは神経耳科に関係のある疾患の治療に強みをもったクリニックです。難聴、耳鳴りといった症状も診療いたします。 043-350-5055
初診の予約をする
耳鼻咽喉科
|
〒262-0032 千葉県千葉市花見川区幕張町5丁目124-5 アプリコットステイツ1F 35.658987,140.057117
|
|||||||||||
00229167
お医者さんガイドのデータです長年にわたる診療経験を活かして、稲毛地域の皆様に貢献して参ります。クリニックでは、中耳炎、めまい、難聴、耳鳴、副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎、咽頭炎、喉頭炎等々の一般耳鼻咽喉科を幅広く診察いたします。なかでも難聴、耳鳴、めまい、中耳炎は専門領域として診療を提供いたします。必要に応じて、大学病院などの専門機関へ紹介し、迅速により良い治療が受けられるように対応いたします。 043-304-5352
耳鼻咽喉科・アレルギー科・気管食道科
|
〒263-0031 千葉県千葉市稲毛区稲毛東4丁目2-2 35.637962,140.0891047
|
|||||||||||
医療法人翠明会 山王病院
00034042
平成19年に医療センター棟「新棟」を増築し、内科系、外科系、各科を擁する総合病院としての機能を備え、また救急告示病院として深夜および休日等の緊急医療体制を整えました。最先端の医療設備、質の高い診断・スタッフで、地域の方々の信頼にお応えします。 043-421-2221
内科・血液内科・呼吸器内科・消化器内科・腎臓内科・糖尿病内科・循環器内科・小児科・脳神経内科・心療内科・外科・血管外科・整形外科・形成外科・脳神経外科・眼科・耳鼻咽喉科・皮膚科・泌尿器科・産婦人科・婦人科・リハビリ科・放射線科・麻酔科・歯科・救急・人工透析・人間ドック・脳ドック
|
〒263-0002 千葉県千葉市稲毛区山王町166-2 35.6671233,140.1393749
|
|||||||||||
医療法人社団元志会 いなげ耳鼻咽喉科
00034051
耳、鼻、のどはもちろん、顔面から頭頸部(とうけいぶ)までを対象としており、かぜ、めまい、腫瘍(しゅよう)なども専門としています。これまでの経験を活かし、病気の予防、早期発見、早期治療を目的とした医療を行い、必要に応じて大学病院などの専門病院に速やかにご紹介するなど患者さまに適切な治療を提供していく方針です。耳、鼻、のどのちょっとした不調、不安、心配ごとがございましたらどうぞお気軽にご相談ください。 043-287-3278
順番待ち予約する
耳鼻咽喉科
|
〒263-0043 千葉県千葉市稲毛区小仲台2丁目6-5 中元ビル3F 35.638203,140.093779
|
|||||||||||
00034071
耳鼻咽喉科専門医として常に最新、最善の医療を、責任を持ってご提供させて頂きます。また、病気の内容、検査結果など、できるだけわかりやすい言葉で説明し、患者様ご自身に病気のことを正しくご理解頂いた上ともに治療に取り組める環境作りを心がけております。OtoLAMによるレーザー鼓膜切開を随時施行可能。 043-216-7050
耳鼻咽喉科
|
〒263-0001 千葉県千葉市稲毛区長沼原町794-1 35.6576801,140.126159
|
|||||||||||
国立大学法人 千葉大学医学部附属病院
00034171
千葉大学病院では、患者さんの意志を尊重した安心・安全な医療の開発と提供、将来を担う優秀な医療人の育成を使命とし、社会・地域医療へ貢献します。 043-222-7171
総合診療科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・精神科・脳神経内科・腎臓内科・血液内科・内分泌内科・アレルギー科・小児科・外科・整形外科・脳神経外科・呼吸器外科・心臓血管外科・消化器外科・形成外科・美容外科・乳腺外科・小児外科・皮膚科・泌尿器科・産婦人科・婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・麻酔科・放射線科・リハビリ科・歯科・歯科口腔外科・漢方・東洋医学・救急・病理診断科・集中治療室
|
〒260-8677 千葉県千葉市中央区亥鼻1丁目8-1 35.605032,140.135247
|
|||||||||||
00034224
当センターは、がん専門病院です。患者さんの権利を尊重し、良質な医療を提供します。専門的ながん医療を行う施設という立場のみならず、県内のがん診療連携拠点病院のまとめ役として、連携協力体制の整備やがんに関する相談支援情報の提供を担っております。 043-264-5431
血液内科・精神科・脳神経外科・呼吸器内科・呼吸器外科・消化器外科・消化器内科・整形外科・形成外科・乳腺外科・泌尿器科・婦人科・耳鼻咽喉科・歯科口腔外科・放射線科
|
〒260-8717 千葉県千葉市中央区仁戸名町666-2 35.5819111,140.1606957
|
|||||||||||
独立行政法人国立病院機構 千葉東病院
00034225
神経難病(脳神経内科)、重症心身障害(小児科)に対する、いわゆるセーフティーネット医療の基幹施設としての機能を担っているとともに、腎臓病(腎臓内科、小児科、外科、病理診断)、糖尿病内分泌内科、リウマチ・膠原病などの慢性疾患を持病として持つ患者様の管理・治療を行っております。更に、循環器内科、消化器内科、消化器外科、整形外科、形成外科、眼科、歯科が加わり、総合的な医療を行える体制を整えております。 043-261-5171
アレルギー科・外科・脳神経内科・呼吸器内科・消化器内科・腎臓内科・小児科・整形外科・形成外科・泌尿器科・内分泌内科・糖尿病内科・眼科・リハビリ科・放射線科・歯科・人工透析
|
〒260-8712 千葉県千葉市中央区仁戸名町673 35.5835761,140.16020509999998
|